今朝は昨日のが嘘のように晴れています!
寒の戻りで寒いけど
昨日は6連勤最終日。
午後から予定していたに貨物が搭載されず(ロシアめっ
)、早めに仕事が終わったんですが、帰宅してから何もする気になれず、お風呂に入って皆さんのブログをウロウロしているうちに寝落ちしてしまっていました
トシだねえ
おかげで今朝は超早起き!
早朝から洗濯して干しながらベランダチェック。
今朝は嬉しいことがてんこ盛りでした
昨年秋。
よしっ!来年(←今年ね)は収穫だー!!と意気込んでいたアスパラガス。
枯れて枯れて、正直失敗したと思って10月に強制終了していました。
チキンラーメンのごとく根詰まりしていたアスパラガスの話。
もうダメだろうなーと思っていましたが、捨てずに2分割をして一応植えておきました。
今朝も視界に入ったので、チラッと見ただけでした。
冬の間、水道代節約のために水をあげていません
置き場所も全然日の当たらない位置だし
2年目はいつ生まれたんだっけ?
過去のブログを漁ってみたら、2月23日でした。
ブログって便利ですね
こんな記事を書いていました。
2月の終わりかあ。
今年は4月になっても生まれなければ、土不足だし場所もとるし完全撤去だな
なーんて思っていました。
ところがっ!
今朝!!
洗濯物を干し終わって部屋に戻ろうとして、また視界に入った向かって左のアスパラガス鉢。
ん?
何か違和感。
まさか。
まさか!?
見つけちゃいました
やってきました@収穫YEARーーー
向かって右のアスパラガスは生まれていませんが、とりあえず左の鉢は生きてた!
あんなに根っこをぶった切ったのに
種から植えたアスパラガスの収穫は3年目から。
長かったなあ。
今年はいよいよ我がベランダで初収穫!?
シーズン3、開幕です
チャレンジに使っているのはこちら