MB-01 Mラリーへの道 | 妄想百物語 待避線

妄想百物語 待避線

久々にアレに復帰します




MB-01って素組だとゼツボー的に舵角がありません



最初に組んだ時はリヤ駆だったので、フロント側を切角アップ加工しましたが、今回は足回りはそのままでFF化したので再加工です



まずはロアアームのストッパーを飛ばします



アップライトも追い込みましょう


アッパーアーム側のストッパーも追い込めますが、今回はコレくらいで良いでしょう


車高は目一杯あげてラジオペンチが入るくらいにアップしました


ただ、ここまでは必要ないかな…



あと、個体差があるかもしれませんが、


4ミリや5ミリのホイールハブはMシャーシのホイールではサスアームに接触しやすいので…



6ミリか5ミリにスペーサーが必要な感じですね