鶏の中華風照り焼きとレンコンときゅうりの豚肉炒め。 | 吹き出す3人育児と毎日ごはん

吹き出す3人育児と毎日ごはん

正直、料理は苦手です。正直、子供も得意じゃないけど・・。
2011年7月ワンプレートの本に載せていただきました。
そして3人の子育てやってます。
口癖は「カロリーが」の万年ダイエッターです。
やらなきゃいけないことを毎日がんばってたら何とかなる!


こんばんは


チャプチェ大好きおあんちゃんです。

(それ昨日言ってたよ!)



昨日は一日涼しかったので、何かお鍋でもしようかな。


と思ったのに、結局お鍋にしませんでした(その情報いる?)




私はだいたい週末にスーパーで一週間分の食材をまとめ買いするので


食材の使い漏れがないように、一週間の献立をだいたい考えておきます。


それによると、昨日は鶏もも肉とれんこんときゅうりを使わなきゃいけなかった。


(自分で自分にノルマを課して苦しむタイプ)



というわけで、昨日食べたもの。



鶏もも肉の中華風照り焼き


吹き出す3人育児。そして毎日の簡単おかず。

<材料2~3人分>

・鶏もも肉 1枚

・水菜 2,3束


A:・ごま油 大さじ1

 ・しょうゆ 大さじ2

 ・みりん 大さじ2


<手順>

(下準備)

・鶏もも肉は余分な脂を取り除き、皮に包丁でいくつか切込みを入れる

・Aは混ぜ合わせる

・水菜はよく洗い、食べやすい大きさにしてから水を切り、

 お好みのドレッシングであえておく


(調理)

・フライパンを熱し、油を敷かずに鶏ももの皮を下にして入れる

・フライパンにふたをして、中火で焼き付ける

・皮に焦げ目がついたら裏返し、中に火が通るまで焼く

・いったん火を止めAを投入

・強火でAを煮詰める

・皿に水菜を敷き、一口大に切った鶏ももをのせて出来上がり


中華風と言っても、ただごま油が入っているだけの照り焼き(笑)

たった大さじ一杯のごま油がここまで風味を変えるとは!


ちなみに普通の照り焼きの時は、マヨネーズをかけて食べますが

今回はやめておきました。

タレはかけられる程度まで煮詰めてね。


←中華風ってつければいいってもんじゃないぜよ


そしてもう1品。ノルマのレンコンときゅうりをどうしようか・・と

無い知恵絞って作ったのがこちら。



レンコンきゅうりと豚肉の中華炒め


吹き出す3人育児。そして毎日の簡単おかず。

<材料2~3人分>

・レンコン 小1個

・きゅうり 1本

・豚肉 ロース薄切り5枚


・ごま油 大さじ1

・しょうが チューブ2センチ

・中華だしの素 小さじ1


A:酒大さじ2・しょうゆ大さじ2・豆板醤小さじ1/2


<手順>

(下準備)

・レンコンは薄切りにして酢水にさらしてからザルにあげる

・きゅうりは5センチ幅に切ってから縦に6等分して、タネの部分は

 包丁で切り落としておく

・豚肉は食べやすい大きさに切っておく

・Aは混ぜ合わせておく


(調理)

・フライパンにごま油を熱し、しょうがをあたためる

・豚肉を炒め、色が変わったらレンコンを入れ更に炒める

・レンコンに油が回ったらきゅうりを入れ、しんなりしたらAと中華だしの素を投入

・きゅうりがあたたまる位で火を止めできあがり


きゅうりを炒めるって発想は、ずっと昔に何かで見たんだよね。

その時に「タネの部分は水分が出るから切り落とす」ってあって

その通りにしたらきゅうりがしゃきしゃきで

おいしい炒め物になりました。



昨日の夕飯は、他に、ご飯、お味噌汁(これまたノルマのサツマイモと玉ねぎの味噌汁)

前日の残りのチャプチェ(満足)ときゅうりのきゅーちゃんでした。


鶏肉はほとんどリンリンが食べつくしたと言っても過言ではない・・。

たぶんそうなるだろうと、れんこんきゅうりの炒め物には豚肉多めに

しておいてよかった。夫のおかずが無くなるところだった。


ちなみに中華風ってこちらもごま油と中華だしのことだから(単純)


よく食べるリンリンと全然食べないナナ。

その差は体型によく表れています・・。


やっぱり食べない子って細いんだね・・!

(自分が食べないという経験がなかったため、ナナの細さはいつ見ても驚く)



<ランキングに参加しています>


←もしよろしければ・・(弱気)

いつもすみませんねぇ。こんなわたくしめなんかに(卑屈)

でも本当にありがとう!(感謝)


ちなみにナナの好物は梅干しとポン酢

ご飯にポン酢かけたりとか・・

信じられないよね!