函館本線全駅間歩き3(長万部-小樽) その1・涼しくても暑い北海道 | 駅から駅まで・旅のあしあと

駅から駅まで・旅のあしあと

鉄道路線全ての駅間を歩く全駅間歩きを10年以上続けています。
今は東海~北海道エリアを歩いていますが、目指すは全国全路線全区間踏破!
そんな壮大な目標、たぶん一生レベルでかかるので、長い目で見守っていただけるとうれしいです。
X(Twitter)アカウント:@Oaksky8

 

さぁ、新年最初の全駅間歩きですよ~。

これはまだ東京の最高気温が30℃を毎日越えてた昨年9月の話ですが…。

 

東京駅に入線したはやぶさ1号。

これに乗って一路北へ…。

 

 

 

そのまま乗ること4時間。

車窓に北海道駒ヶ岳が見えてきました。

 

 

 

終点の新函館北斗で札幌行きの特急北斗に乗り換え、

さらに1時間あまり乗って、ここで降りました。

 

 

 

今回のスタート駅・長万部駅です。

 

 

 

今回歩く路線は函館本線。

函館本線は函館から小樽を経由して旭川までを結んでいます。

支線を含む合計営業キロは458.4kmで、これは北海道では最長です。

 

昨夏は函館から長万部まで歩き、

そのまま室蘭本線に入って大岸駅まで歩きました。

今回はここ長万部から「山線」を歩いて4泊5日で小樽を目指します。

 

「山線」として知られる函館本線の長万部-小樽間は、

ニセコの山々と羊蹄山を眺めながら後志の森林地帯を走る区間で、

その140.2kmの間で2回峠越えに挑みます。

かつては文字通り札幌と函館を結ぶ幹線区間でしたが、

室蘭本線と千歳線の開通により徐々にその座を追われ、

現在では細々と普通列車が走るローカル線となっています。

 

現在新函館北斗まで開通している北海道新幹線は、

長万部から倶知安、小樽を経由して札幌へ向かうルートで工事が進められています。

新幹線開通に伴い、山線区間は全線廃止・バス転換となることが決まりましたが、

計画通りのバス運行が困難であることも指摘されています。

 

将来の廃止が決定的な現状では、

大規模な災害が発生すると、時期を待たずに廃線となる可能性もあります。

実際に廃止されるかは別として、今のうちに歩いておくことにしました。

 

 

北海道でも8月は猛暑だったようですが、

9月に入るとまとまった雨が度々降るようになりました。

そして、今回も直前の予報では初日以外毎日傘マークがついていました。

しかもまとまった雨が降りそうな予報。

 

雨に降られに行くような今回の全駅間歩き。

いったいどんな展開が待っているのでしょうか?

 

 

 

[そのほかの函館本線シリーズはこちらから]

1回目: 大沼-渡島砂原-森(-石谷)

2回目: 函館-長万部(-大岸)

 

 

1日目・9月16日(土)  歩行区間:長万部-黒松内  天気:晴れ

長万部(12:35発)-

 

2日目: 黒松内-昆布

3日目: 昆布-倶知安

4日目: 倶知安-然別

5日目: 然別-小樽

 

 

長万部駅のホームは2面4線。

駅舎とは跨線橋で連絡しています。

駅舎側のホームは特急用、今いるホームが普通列車用です。

 

 

 

長万部駅の先で函館本線と室蘭本線が分岐しています。

 

直進方向が室蘭本線、

函館本線は特急ホームの先で大きく左へカーブしています。

 

 

 

長万部駅の外に出ました。

 

気温は25℃。

東京に比べれば随分涼しいですが、

普段なら20℃前後まで下がっている時期なので、

北海道も随分暑い夏だったようです。

 

 

 

それでは、山線全駅間歩きのはじまりです。

まずは長万部の中心市街を北へ。

 

 

 

そのままいったん国道37号に入りました。

本来進む方向ではありませんが、ちょっとだけ寄り道。

 

 

 

南部陣屋川を渡った次の角を左折して、踏切を渡りました。

 

 

 

長万部中学校の横を通過。

町唯一の中学校で生徒数は96人。

これが高校だと思ってたけど、高校はこの奥にあったらしい。

 

 

 

国道5号に合流。

ここから本来進む方向に歩きました。

 

 

 

じょじょに民家が少なくなってきました。

 

 

 

そんなところにあったのが長万部ターミナル。

ここから函館行きのバスと瀬棚行きのバスが出ています。

 

ターミナルといっても、バス置き場というような感じ。

地方の「~車庫」バス停にありがちな光景。

 

 

 

道央道をくぐって、さらに先へ。

長万部市街を抜けました。

 

 

その2へ続く

 

 

長万部駅周辺のGPSログ(1/25,000)です。