こどもがうなされていた原因は… | オヨネのおよよな日常

オヨネのおよよな日常

最愛のむすめとむすことたまにメガネ(夫)

ご覧いただきありがとうございます。

11か月のむすこと4歳の娘の二人育児に奮闘していますオヨネと申します。

 

 

※本日は4歳のごはん事情はおやすみです。

4歳のごはん事情の今までの記事はこちら

 

 

 

先日むすめが発熱しました。

熱でうなされるという日を数日過ごしたのですが…

 

 

ぴえん

 

晩御飯のにおいがもろセーターについていたらしく、「くさいからお風呂はいってきて(訳:あっちいってくれ)」

と言われてしまいました。

すぐお風呂に入ってピカピカになって戻ったらすやすや寝ていました。

 

ぱおん。

 

 

 

むすめの症状ですが、

夜に39度台まで上がるも朝~昼は微熱。

という状態が3日程続き、ほかの症状はなし。(病院では喉が赤いと言われていました)

アデノ、溶連菌、インフル全て検査するも(娘大泣き)何も出ず。

 

尿道炎のうたがい?

ともなりましたがそれも出ず。

 

幸いその後熱も下がり本人も元気に登園できるようになりました。

一体なんだったのかしら…

 

むすめは昼は微熱なので遊びたくてしょうがない様子でしたが

熱が上がると困るから、と大人しくしててもらいました。

その間しずかに遊べる事を…と

こどもちゃれんじのドリルや、

折り紙などをしてあそびました。

 

こちらがYOUTUBEをみて作った作品です

 

 

すみっこぐらっしのねこと

 

すみっこぐらしのスマホ(笑)

(左は母のお手本)

 

今はYOUTUBEで作り方が調べられて便利ですね。

むすめは目をきらきらに描いて満足そうでした。

 

 

さて

 

むすめのさがったお熱、むすこにうつって今度はむすこが発熱してます…

 

看病疲れがでないように数日ダラダラ過ごそうと思います。

 

 

 

【おりがみ参考動画】

 

 

 

 

 

 

こどもちゃれんじは時計が読めるようになってほしくて再入会しました。

2月号の時計の付録が先ほど届いたので開封が楽しみです♪

 

 

▼付録などの参考は公式ページにて▼

こどもちゃれんじ

 

 

 

 

【ESSE online】にて妊活漫画連載中!

 

 

【Twitter】育児漫画掲載中♩

https://mobile.twitter.com/Dq4o4ne

 

【Instagram】

オヨネのInstagram

 

【オヨネの楽天ROOM】子育て便利グッズ集めてみました

https://room.rakuten.co.jp/room_5e91ccb4a3/items