先日読んだ以下の記事に
「自分の心に正直に、やりたいことをやるべきだ」と
書かれていて非常にいい記事だと思いました。
後日、同じサイトから流れていた別記事を読んでまたいいなと
思ってしまい、その時気づいたのですが、
このサイトは転職サイトでした。
そのため、ある程度転職を促す意図で書かれているはずです。
(そういう意味ですとある程度美化され、理想的な部分を切り取っている面はあると思われます。)
kindle本でもいろんな逃げ道をふさいで行き、著者の示す解決策(だいたい著者が提供する有料の何かのサービス)が唯一の道であるかのようにマインドコントロールをかけているような言説の本をまれに見かけます。
心を大きく動かされる記事ほど、どこが発信しているかのチェックは重要だと思われます。