2023-2024 年末年始スキーツアー!(6日目〜9日目) 後編 | ゆっぽこ隊 活動日記

ゆっぽこ隊 活動日記

「ゆっぽこ」隊長とお供の「ふと」の週末活動日記
春~秋は山登り、冬はスキーの活動中

 

2024年も無事に開けました

 

期待した降雪ですが、予報通りで、志賀、妙高、白馬あたりに30センチぐらいの降雪があったようです

 

志賀は寒いし、白馬は人が多いし、、、ということで、赤倉観光スキー場にしました

 

こちらもパウダージャンキーとの戦いが想定されるので、早めにゲレンデに向かいました(笑)

 

7時過ぎ、駐車場に着いたのは10番目でしょうか

 

雪は多少降っていましたが、これは早々に止むとのことで、隊長の気合い乗りがよく、早々にチケット売り場に並んでいました

 

釣られて隊員も。。。

 

気温はそれほど高くないものの時折吹く風は冷たい感じ

 

積雪は駐車場で10センチ程度、トップでは30センチ程度とのこと

 

久しぶりのスネパウに期待が膨らみます

 

 

8時過ぎのリフト券とゴンドラ乗り場の列 : この後すごい勢いで列が伸びました!

 

 

 

スカイケーブルを降りるとチャンピオンクワッドを目指します

 

まずは、女子国体コースで圧雪の上に5センチ程度のパウダー

 

サイドも多少残っており、一気に降ってクワッドリフトへ

 

次はチャンピオンAが開くまでチャンピオンBを2本いただきました

 

この日は非圧雪でしたので、少しゲレンデは波打っていて底付きでしたが、何とかこなせてぐるぐる周回

 

途中誰も来なかったので写真撮影しながら

 

※ちなみに、この日は隊員の設定確認ミスで動画撮影できず(泣)

 

 

チャンピオンBのパウダーを楽しむ隊長 : 足首パウダーも、ちょっと後傾かな?

 

 

 

2本回してリフトで上がったきたところでチャンピオンAがオープン

 

隊長は「予定時間よりも早く開いた!」と不満気味でしたが、それは仕方のないことかと(笑)

 

 

チャンピオンAが開いた! : 30番目ぐらいですが、コースはまだまだ大丈夫

 

 

 

 

このターンは見事! : 撮影者の腕が良かったのか?(爆)

 

 

 

 

コースは埋まり切っておらず、底付き、うねり、段差あり : アワアワすることも(笑)

 

 

 

この日は、隊長も隊員も絶好調で、少し残っていた左側を中心にガシガシ滑り降りていきました

 

近年はパウダーランが絶不調で悩んでいた隊員、今回は底付きありのコンディションでしたので、コブのように伸縮しながら滑っていたところ、なかなか調子良く滑ることができました

 

新板SAKANAと滑り方の調整が上手くいった感じで、しばらくはパウダーはこの滑り方で行こうかと思います

 

多くの方が滑ったので、チャンピオンAはすぐに荒れてしまったので、ここで一旦休止

 

メープルで休憩し、その後はホテル前ゲレンデを何本か滑り、サイドの残パウもなくなったので昼休憩をかねて一旦下山

 

小一時間休憩後、今度は練習板で再びホテル前ゲレンデへ

 

 

昼食休憩後はホテル前ゲレンデ周回 : 隊長はクセ修正のため右ターンを集中的に練習!

 

 

 

 

みっちり滑って終了 : 朝から14時過ぎまで滑って脚が終了、大満足ポーズ!

 

 

 

やはり妙高で降った時は「あかかん」ですなぁ

 

もう少し気温が低ければ、もう少しサイドが埋まっていたらなぁ、などなど色々と欲がでてきましたが、今シーズンの暖冬状況では、これで仕方ないかと

 

この後は、長野市内でお風呂に入り、スーパーで晩御飯でも買ってホテルに戻り。。。

 

と思っていたところ、温泉に入り隊員は脱衣所でパンツを履いたところで、あの緊急地震速報が!

 

長周期振動のようで、長い時間グラグラゆれていましたが、隊員は慌ててズボンを履き、テレビで情報を確認

 

とりあえず大きな地震だったことを確認し、車へ移動したところで「大津波警報!」とのアナウンス!!!

 

隊長は地震の揺れと津波の情報に意気消沈

 

とりあえず買い物を済ませてホテルに戻りました

 

この日はテレビを見ながら状況を確認しつつ就寝

 

 

 

翌日はドピーカン、気温は少し高めの予報なので志賀高原を予定していました

 

隊長は滑る!とのことでしたので、予定通り志賀高原へ

 

放射冷却で市内はガチガチでしたが、焼額山に上がってくると気温はそれほど低くないコンディション

 

しかし、上空はかなり強風だったようで、稜線にかかるゴンドラやリフトは全て運行見合わせ

 

隊長の読みは「少ししたらゴンドラ動くのでは?」とのことでしたので、とりあえず奥志賀に移動してリフトを回すことに

 

 

焼額山・奥志賀共にゴンドラが運転見合わせ : 足慣らしのため奥志賀のリフトで練習

 

 

 

奥志賀ですが、残パウもほとんど残っておらず、2本で飽きてきた上、そろそろゴンドラ動くかも?との考えから、焼額山イチゴンへ移動

 

ちょうどゴンドラの搬器の準備を始めていたところで、まさにジャストタイミング!(死語)

 

身支度をしてゴンドラの列に並んだところで、ちょうどゴンドラが運行開始

 

本当にジャストタイミング!

 

ゴンドラに稜線まで上がったところで風が強くなって、これは仕方ない状況と認識

 

とりあえず残パウを狙って滑り出しましたが、ほんとーに残パウは残っておらず、圧雪を滑って終了(泣)

 

 

10時過ぎに焼額山イチゴンが始動 : ジャイアントを滑るも、残パウなし(泣)

 

 

 

 

ゴンドラが混んできたので、パノラマコースの残パウを喰いつつ一ノ瀬へトラバースします

 

 

 

なぜかパノラマコースには残パウがあったので、隊長と遊びながら貪欲隊モードに(笑)

 

その時に、ゆっぽこ隊の愛するタンネエリアがオープンしたとの情報を入手

 

一ノ瀬ファミリーからタンネに入ったところ、、、残パウ祭り!となりました

 

タンネは西向き斜面、昨日はクローズでしたので、かなりの足首パウダーが残っていました

 

当然クワッドを中心にガンガン回していきます

 

 

この日オープンしたタンネの森 : 残パウ十分でグルグル回しました!

 

 

 

 

パウダーを食べ尽くしたので焼額山に戻りますが、最後に残パウをいただいて。。。(爆)

 

 

 

 

焼額山にもどってきました : コースをミスしないようにイチゴンに向かいます

 

 

 

 

この日も十分に滑走して終了 : ゲレンデのコンディションもだいぶ悪くなってきました

 

 

 

志賀高原も雪は少なかったですが、それよりも気温の高さにびっくり

 

例年、ドピーカンの時はマイナス10度以下になるのが、今年は下界とあまり変わらず

 

もう2〜3回はドカンと冷え込まないと、ちょっと心配です

 

 

 

この日は夜は外食が決定していたので、14時頃に下山開始

 

中野市の温泉で汗を流し、ホテルに戻り、地震の追加情報を確認していたところ。。。

 

羽田の事故!!!

 

情報が錯綜するなかで再び隊長が意気消沈していましたが、JAL機の乗客乗員全員無事との情報があり、落ち着きを取り戻し、予定通り外食へ

 

今回も「だいだらぼっちニノ坊」さんへ

 

欠食児童でしたので、色々と注文しましたが、相変わらず撮影は少なめ(爆)

 

 

厚焼き卵と鬼おろし : 卵焼きは相変わらず甘い!

 

 

 

 

白馬豚の野菜巻き蒸籠蒸し : ポン酢でさっぱり、あっという間にぺろっといただきました

 

 

 

 

味噌ポテトサラダは半熟卵を割って絡めて食べるオサレなサラダでした

 

 

 

 

締めは「肉そば」 : 麺が手打ちで居酒屋レベルではなく、隊員のお気に入りに

 

 

 

最終日は天気がイマイチなので滑らずに移動日とすることに決定

 

最後の夜も早々に就寝しました

 

 

 

翌日は天気予報通りで朝から曇天

 

ホテルのバイキングでゆっくり朝食

 

道の駅信州新町に立ち寄って買い物。。。と思いましたが、この日は10時オープンのため通過

 

安曇野のスーパーで買い物し、いつもの通り飛騨を抜けて郡上八幡から高速で帰宅しました

 

信州から飛騨経由で関西へ帰るルートが「デフォ」になっていて、ちょっと頭のおかしいゆっぽこ隊です(爆)

 

 

平湯温泉の「ひらゆの森」 : 最後はいつもの硫黄のお湯で疲れを癒しました

 

 

 

暖冬の年末年始でスキー場も苦しそうでしたが、クリスマスと正月の雪で何とか持ち堪えた感じでした

 

お客さんも戻ってきていて、一部のゲレンデが異常に混むような状況であり、今後はゲレンデ選びは大変そうです

 

年明けからは、震災、事故が続き、ちょっとネガティブな感じになりそうですが、直接支援できる力もないので、平常通りの生活で経済を動かす側になった方が良さそうです