2022年紅葉ドライブと栗祭り(笑) | ゆっぽこ隊 活動日記

ゆっぽこ隊 活動日記

「ゆっぽこ」隊長とお供の「ふと」の週末活動日記
春~秋は山登り、冬はスキーの活動中

 

11月に入り、朝晩冷え込むようになってきました

 

先月中旬、全国宿泊支援がはじまり、隊長のモチベに火がついて、勢いで宿をGET!

 

今回は、お久しぶりの乗鞍高原です

 

ついでに、いつもの東濃の栗きんとん、飛騨の紅葉を絡めての1泊2日のゆる旅となりました

 

 

 

土曜日の早朝に大阪を出発、まずは隊長の運転で中津川に向かいます

 

飛び石連休ですが、トラック多めの新名神を東下しました

 

 

 

 

新名神走行中の助手席から : 鈴鹿山地と雲海

 

 

 

京滋バイパスは工事通行止めのため名神経由でしたが、行楽組とトラック多めでうんざりな感じ

 

その後は、新名神から南回りで中央道へ

 

中央道もかなり交通量が多く、前途多難な予感もします(笑)

 

恵那峡SAで運転を交代し、中津川インターで下車

 

まずは、朝8時に開店する「川上屋」さんへ

 

 

 

 

川上屋さんでも開店直後はお客さんは少なめ : 第三駐車場が出来ていてビックリ!

 

 

 

 

お目当ての栗粉餅は当日朝製造のため9時以降に : まずは安定の「栗きんとん」から

 

 

 

 

後ほど再訪して「栗粉餅」をGET! : 栗のホロホロ感もさることながら餅が美味ですわ!

 

 

 

 

いつもの中津川駅前の「にぎわい特産館」 : 開店直後は納品が間に合わず品薄ぎみ(笑)

 

 

 

 

隊員イチオシの新杵堂さんの「栗粉餅」 : 今年は包装紙が黒になっていました

 

 

 

 

添付の楊枝では栗粉をうまく食べられませんが、奥義「プラスプーン」登場で問題解決!

 

 

 

 

隊長は「中津川栗きんとんめぐり ささゆり」を購入 : 当然完食してました!(笑)

 

 

 

中身はこんな感じで、7つの菓子店の食べ比べができます : 隊長には違いがわかるのかな?(爆)

 

 

 

 

隊員は個装を購入 : 以前も食した「七福」さんは香ばしさがウリ

 

 

 

 

人気店「満天星一休」さんは、栗の粒と渋皮の苦味があって隊員のお気に入りになりました

 

 

 

今回の中津川遠征では、いくつかのポイントがありました

 

・あまり早く着いても納品されていないこともあるので、「川上屋」さん9時スタートが良い!(爆)

 

・「にぎわい特産館」では「新杵堂」さんの栗粉餅を入手可能

 

・「すや」さんは本店が訪問しやすい!

 

 

 

今回は、恵那川上屋さんの洋菓子を購入できなかったので、また次回訪問することにしました(爆)

 

次は木曽に向かいますので、国19号をダラダラと木曽福島へ

 

 

 

 

道の駅「木曽福島」の展望台から御嶽山 : 産直で阿智産のりんごやきゅうりを購入、お客さんも多めでした

 

 

 

隊長リクエストの温泉療養ですが、今回は木曽の二本木の湯さんへ

 

10年ぶりぐらいの訪問ですが、前回よりも改装されたようで、狭いながらもカラン等は使いやすくなっていました

 

お湯は炭酸泉が良い感じです

 

 

 

お風呂後は、とうじそばを目指して奈川へGO!

 

今回は、境峠を下って野麦峠スキー場の近くのお店へ

 

 

 

 

「そばの里奈川」さん : ちょうどお昼時で混雑を予想しましたが、少し待って席へ案内されました

 

 

 

 

お目当ての「とうじそば」 : 蕎麦は手打ちで美味だが量は少なめ、お出汁は甘くない

 

 

 

奈川から乗鞍までの移動ですが、走りやすいのは奈川ダムから国158号経由

 

今回は、乗鞍スーパー林道を使うことにします

 

以前は有料道路で、無料化してからは災害による通行止めが多く、ゆっぽこ隊も夜間に来ることが多かったため利用することがありませんでした

 

奈川から、通称「C区間」を走り乗鞍高原までの移動となります

 

 

 

 

奈川温泉近くで見つけた美人さん : 奈川付近の紅葉は見頃でした

 

 

 

スーパー林道ですが、交通量が少なく、路面も比較的キレイなこともあり、「酷道」や「険道」よりも走りやすいぐらいでした

 

白樺は落葉していましたが、カラマツはちょうど見頃

 

天気も良かったので道中はなかなかの眺望を得られました

 

 

 

 

手前の樹木が邪魔ですが、カラマツの黄葉が見事!

 

 

 

 

写真では撮影者の腕もあってアレですが、実物はすごかった。。。

 

 

 

 

白樺峠を超えて乗鞍側に出ると。。。乗鞍岳がバーン! : 手前下部は一ノ瀬園地

 

 

 

 

ガラガラの乗鞍観光センター : 広葉樹は落葉してしまいカラマツの黄葉だけ、観光客も少なめ

 

 

 

 

三本滝付近の景色 : カラマツと乗鞍岳!我ながら見事!(爆)

 

 

 

 

休暇村乗鞍高原に5年ぶりぐらいに宿泊 : 珍しくチェックイン開始の15時にチェックイン!

 

 

 

スーパー林道で乗鞍高原へ、そして三本滝までカラマツ林を見ながらゆるゆるドライブ

 

ちょうど良い時間になったので、なんと15時にチェックイン

 

お風呂に使ったり、昼寝をしたり、近くを散策したりと、十分に満喫!!!

 

そして、夕食はバイキング

 

色々と工夫されたメニューも多く、隊長も隊員も大満足でした

 

 

 

 

星を見物しながら散歩中に隊長のiPhoneで撮影 : 肉眼よりもキレイに撮影できました!

 

 

 

 

翌朝は放射冷却で冷え込み氷点下 : 朝食後の散歩で牛溜池と乗鞍山頂!

 

 

 

 

休憩場所の「ぐるぐるの木」 : 散策は30分弱で一周できてちょうど良い感じでした

 

 

 

久しぶりの乗鞍高原の休暇村

 

お風呂も料理も大満足、なにより水がとても美味しかったです

 

まぁ5年に一度ぐらい宿泊しても良いかと(笑)

 

 

 

翌日曜日は、ダラダラと帰宅する予定ですが、隊長からこの日もお風呂のリクエストがあったので、まずは白骨温泉へ

 

乗鞍高原観光センターからスーパー林道「B区間」で移動します

 

こちらも走りやすく、眺望も良くて楽しめました

 

 

 

 

休暇村近くのカラマツ : この日は前日よりも天気が良く、素晴らしい眺望でした

 

 

 

 

観光センターから乗鞍岳 : 駐車場付近には「車中泊禁止」の看板が多数設置されていました

 

 

 

 

スーパー林道途中のカラマツ林

 

 

 

 

白骨へのトンネル手前のビューポイント : 向こうの山は昨日の「C区間」が見えていました

 

 

 

 

白骨側から見た乗鞍岳 : 写真ではアレですが、もっとバーンと見えてました(笑)

 

 

 

白骨温泉では、少し時間が早かったので、煤香庵さんを利用

 

相変わらず小さな施設でしたが、やっぱりお湯はサイコー^でした

 

 

 

その後は、国158号を高山まで移動

 

交通量も多く、ダラダラとした移動でしたが、11時頃には高山市内に到着です

 

最初の目的地は恵那川上屋さん、栗の洋菓子を狙ったのですが、隊長のお目当てはおいてなく残念

 

やはり恵那に行く必要があるようです(笑)

 

 

 

 

「恵那川上屋 高山花筏店」さん : お土産もありますが、お客さんは喫茶がメインのようでした

 

 

 

その後は高山市内で買い物、そして「せせらぎ街道」で郡上八幡まで

 

この日は快晴+紅葉のピークということもあり、すごい数の車とバイクでした

 

西ウレ峠周辺は終了、大蔵から巣野俣周辺、楢谷から大原あたりが見頃でした

 

 

 

 

せせらぎ街道の清見町藤瀬あたり : 青空が素晴らしい

 

 

 

 

せせらぎ街道沿いの隊員お気に入りポイント : 今年も鮮やかに紅葉していました

 

 

 

 

こちらも隊員のお気に入り撮影ポイント : 道路沿いで多くの人が撮影していました

 

 

 

 

大原神社もちょうど見頃でした : 昨年と比べて人が増えているような。。。

 

 

 

 

道の駅「パスカル清見」もちょうど見頃 : 駐車場は車とバイクと人で溢れかえっていました

 

 

 

今年の紅葉はイマイチ盛り上がっていませんでしたが、10月下旬からの冷え込みで、例年並みにキレイに仕上がっていました

 

まぁ、隊長は例のごとく見頃では爆睡して見逃しましたが。。。(爆)

 

 

 

 

道の駅「めいほう」の「めいほうミート」さん : コロッケがじゃんじゃん売れていました

 

 

 

この日は噂の岐阜まつり

 

われわれもテレビ中継で「キムタク」を見物しました(爆)

 

郡上八幡で隊長と運転を交代、少し渋滞にハマりましたが、17時頃には無事に帰宅

 

 

 

すっかり秋の紅葉シーズンは、観光客も以前と同様になった状況です

 

都会は外国人観光客も増えてきています

 

ただ、コロナも微増になってきたので、このあたりがちょっと心配な感じです