14周期分まとめ | けいこたん☆男の子2人女の子1人育児diary

けいこたん☆男の子2人女の子1人育児diary

11歳の息子(ハル)&4歳の息子(ナオ)&2歳の娘(マミ)の育児日記
2人目妊活開始してから2年程、高プロの治療、中度の排卵障害&黄体機能不全、タイミング法でやっと妊娠できました(*´ω`*)
無事出産して、その1年半後に3人目自然妊娠、3人のママになりました。

基礎体温基礎体温計&仲良しハート&リセット血

 

D1(3/13) 36.31血

D2 36.31血

D3 36.60血

D4 36.54血

D5 36.35血

D6 36.46血

D7 35.94血

D8 測定忘れ

D9 測定忘れハート

D10 36.45

D11 36.31ハート排卵日卵子

D12 36.42ハート卵胞33㎜?遺残卵胞かも

D13 36.40

D14 36.50

D15 36.37 卵胞なし

D16 36.34

D17 測定忘れ

D18 36.55

D19 36.42

D20 36.39

D21 36.19

D22 36.48

D23 36.26

D24 36.16

D25 36.27

D26 36.11

D27 36.22

D28 36.29

D29 測定忘れ

D30 36.26

D31 36.26

D32 36.07 ノアルテン服用開始↓

D33 測定忘れ

D34 36.49

D35 36.46

D36 36.56

D37 36.45

D38 36.79 ノアルテン服用終了

D39 36.69

D40 36.40

D41 36.79

 

今回の周期は本当に最初の卵胞チェックで見えてたサイズが33㎜と私の今まで育ってた卵胞さんたちの中ですごく大きめにでてきて、最初はびっくりしたけど、

後々、基礎体温も低いままでリセットこないってなると、あ~なんとなく、排卵してなくって、卵胞さえも育ってなかったんだな~って分かるような結果が出てきて

まぁ、悪い周期でしたね。

最近はそんなに悪いこともなかったから、まぁ、一般の健康な女性の方でも12周期ある中で何周期かは悪いこともあるっていうし、私も今回その悪い周期に入ったんだろうなって考えることに。

 

それにしても久しぶりにこんなに日にちが伸びたな~ってなんか損した気分。