今がインスタグラムアカウント認知度アップのチャンスです! | ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

マーケティングコンサルタント まちゃ が全国の小さな美容室や店舗で実践している販促・集客活動で開発した売り込まないでも売れる仕組みと販促のコツをお伝えします

こんにちは、やらなきゃいけない状況を作るとだんだん楽しくなってくると思う マーケティングコンサルタントのまちゃことオーティアットの平松です。

 

 

 

 

新しいアルゴリズムに対応するために現在準備していますが、最初に取り組んだのはフォロワーの最適化。

その理由はこちらの記事です。

インスタグラムのフォロワーは減らしましょう

 

 

僕のインスタの最適化はやっと済んだので次のステップへ。

 

 

 

オンラインなのでまだまだ参加できますよーーー!

昼の部の申し込んでも都合が悪い日は夜の部参加でもOK

アーカイブ視聴対応もありまーす

【募集中】5/23〜 オンライン インスタグラム&ショート動画実践講座(5回)

 

 

 

 

インスタグラムの新アルゴリズムではリール投稿が重要視されています。

そして投稿内容もオリジナリティを評価するそうです。

なので他の人たちがやっている投稿の真似ではなく、自分独自の視点での発信に価値があります。

 

 

なので僕は3回に1回はリール投稿するようなローテーションを組んでいます。

そしてもちろんネタはフォロワーさんがどんな投稿したら喜んでくれるかな〜とイメージしながら選んできます。

感覚的にはFacebook投稿と同じ視点です。

 

以前は3連続投稿で反応がアップしましたが、アルゴリズム変更で1投稿を丁寧にした方がいいという方向性になったので最近投稿ペースを変えて反応を見ています。

 

もちろんビジネス運用も意識しているので1列はマーケティングの気づきになる発信を選んでいます。

そして最後の1列は人柄を伝えることを意識して僕が好きなものを集めた投稿です。

ビジネス投稿ばかりだとつまんないですからね〜

 

 

 

リール投稿もどんな発信が反応がいいかはやってみないとわかりません。

正解を探すのではなく、やりながら発見するとつもりで楽しんで欲しいです。

他のSNSもそうですが、狙いすぎると逆に反応よくないことはSNSあるあるですから(笑)

 

 

 

 

新アルゴリズムではリールフォロワー数が多い人もそうでない人もフォロワー外にリーチする仕組みになっています。

 

 

 
 

でもこのアルゴリズムはいつ変更になるかわかりません。

 

なので今がインスタグラム内で認知度をアップするチャンスです!

 
 
 
 
 

予定があってもアーカイブ動画で学習できます!新アルゴリズムに対応したインスタグラム活用を一緒に実践しましょ〜

 

 

昼の部の申し込んでも都合が悪い日は夜の部参加でもOK

アーカイブ視聴対応もありまーす

【募集中】5/23〜 オンライン インスタグラム&ショート動画実践講座(5回)

 

 

「知っているのとできるのは違います!」

なので今回の講座ではご参加いただく皆さんの実践を促進します。

 

 

 

 

 

 

 

  5月のオンライン&リアルセミナー開催情報

 

 

 

2024年5月23日(木)14:00-16:00(募集中)

オンライン インスタグラム&ショート動画実践講座 昼の部(5回)

 

2024年5月23日(木)21:00-23:00(募集中)

オンライン インスタグラム&ショート動画実践講座 夜の部(5回)

 

2024年5月24日(金)14:00-17:00(募集中)

大阪リアル スマホでショート動画を超簡単に作る3つの方法セミナー(1Day)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  セミナー動画販売始めました

 

 

 

 

単品でのセミナー動画販売開始しました!

ご購入は下記のリンクからお願いします。

有料セミナー動画販売

 

 

 

 

 

【講演・コンサル依頼大歓迎です】

オンラインでもリアルでも講演・研修に対応できます。
スタッフ研修・業界団体勉強会・商工会議所・個店対応・マーケティング基本セミナー・SNS活用コンサルなどなど。
講演の料金の目安は、2時間で20万円(プラス消費税)です。

 

講演依頼は問合せフォームからどうぞ→ http://www.o-tiat.com/contact

またはFacebookメッセンジャーで→ https://www.facebook.com/taito.hiramatsu/
 

【オーティアット研修のお品書きはこちらから】

研修内容はカスタマイズ可能なので気軽に相談してください。

Zoom&リアル個別コンサルは依頼はこちらから。

 

お仕事の受付は依頼順とさせて頂いています。
早めの日程確保よろしくお願い致します。