トメ子老健へ③ | ぶちままとゆかいなコドモタチ

ぶちままとゆかいなコドモタチ

4人の子供&4匹の猫と繰り広げられる、わちゃわちゃな日常。2023年7月より旦那がステージⅣの大腸がんで闘病中

ぶちぱぱにっこりの医療費の支払いにはイオンカードを使っているぶちままひらめき

数日前

イオンラウンジご利用条件達成のお知らせ

ってメールが届いた。

なんか、イオンラウンジってところを利用できるらしいが

利用可能時間30分

無料のドリンクサービス

同伴者は1名まで

要予約


って、マックでコーヒーでも買ってフードコートで1時間まったりした方が良くないかはてなマーク



さて、先日20日のイオン感謝デー

カード携えてイオンモールへ行ってきました車ダッシュ

今回のミッションは

トメ子の老健入所準備


まずは家電コーナー

サ高住はテレビが備え付けだったのだが、今回は持ち込みとのこと。

にっこりからは「32型で十分」と言われたけど、店で並んでると32型ってすごく小さく見えるよねアセアセ

しばし悩んだけど、予定通り購入。

相談員さんから何度も念押しされたアンテナ線

トメ子ご所望の補聴器の電池も忘れずゲット。


一度車に戻りテレビを積み込んで再入店。


介護シューズ購入のためドラッグコーナーへ。

シューズを前にぶちまま


・・・ガーン


入るの入らないののやりとりのせいで、靴のサイズ確認するの忘れてた真顔ガーン


確かサ高住入居の時に

Lサイズ買ったはずだからLLびっくりマーク

たぶん真顔

ってことでLLを2足購入。

(洗い替え用に2足必要なんですって)

ついでにトメ子の買物メモで消されず残った乳液とマスクも一緒に購入。


で、次

婦人服コーナー

老健では洗濯は外部委託のため、着てから洗い上がって来るまで時間がかかるらしく、指示されたのが

衣類10組

足りないようだったズボンだけ4本購入。

イオンはサイズ展開がウエストだけでなく、股下サイズもあり、さらに裾にチャック付いてるのとかいろいろで、またしばし悩むぶちまま。

ずいぶん悩んで、やっと4本選びました魂


もうね、結構ヘロヘロよ。

フードコートではなくレストラン街で、1人ランチさせていただきました。

必要経費でびっくりマーク



今日はこれから、買ってきたものにお名前シールを貼ります。