長女のこと | ぶちままとゆかいなコドモタチ

ぶちままとゆかいなコドモタチ

4人の子供&4匹の猫と繰り広げられる、わちゃわちゃな日常。2023年7月より旦那がステージⅣの大腸がんで闘病中

ぶちぱぱにっこりの闘病もさることながら、今一番心配なのは長女のことだったりする。


ぶち家長女うさぎ

アラサー・独女・派遣社員

てんかん過呼吸の既往症あり

(故に車の免許を持っていない)


2月の初め、腹痛悪心食欲不振を訴え、それが1週間続いた

急激に痩せた娘魂

大人とは言え近くの内科に強制連行車ダッシュ


開業医ニコ 

何も無いのにそんな症状になるはずないんだよね。

紹介状書くから大学病院に行ってちゃんと検査受けてみて。


で、Y大学病院の消化器内科を受診しCT検査。


消化器内科医ニコ

消化器は問題ないんだけど、(画像見ながら)これね、卵巣に血液溜まって腫れてるね。

婦人科紹介するけど、うちの婦人科でいい?


で、婦人科でМRI検査


婦人科医ニコニコ

子宮筋腫子宮内膜症ですね。

とりあえず内膜症の治療が優先。

服薬で様子みて、小さくならないor大きくなるようなら手術になります。


と言うわけで、現在ジェノゲストを服薬してるのですが、副作用の不正出血が結構酷いらしく魂

他にも発熱と腹痛。


母に報告されてもどうにもならんので

「全部きちんとメモしておくように物申す

と指導したものの、毎日毎日朝晩報告してくる娘。

そりゃ、不安だよね。




そんな体調のところに、追い打ちをかけるように

派遣先の本社と派遣元の、会社同士の争いに巻き込まれる形で5月末での契約終了の通知が泣くうさぎ



身も心もズタボロ状態だけど

泣くうさぎ支社のみんなに恨みはないから

って、引継ぎのために頑張って出勤してます。



明日は通院日車ダッシュなので、本人から医師ニコニコにいろいろ質問させたいんだけどなぁ。

親が診察室まで付いていく年でもないし悲しい


てか、卵巣に血液溜まってるって、それって

チョコレート嚢胞ってこと?

チョコレート嚢胞だと卵巣がんのリスクが高くなるって書いてあるんだけど不安



ぶちまま今とっても不安です真顔