皆様 おはようございます雪

今朝は雪が…。

 

先月以来かしら…

 

通勤通学等お出かけの際はお気を付けください。

 

私が大好きなテレビ番組「ブラタモリ」、今月末でレギュラー放送終了

 

3月2日(土)の「奈良・正倉院」の回も良かったです。

 

正倉院と言ったら教科書でも習った校倉造で有名ですね。

 

番組では建物の構造を詳しく探っていったのですが興味津々でみてました。

 

1300年宝物を守ってきた先人の知恵は素晴らしいです。

正倉院画像はお借りしました。

 

正倉院の管轄は宮内庁。

 

国宝級のお宝も宮内庁管轄なのであえて国宝とする必要はないとか。

 

2019年8月25日皇居東御苑三の丸尚蔵館で「正倉院宝物を伝える」を観覧したことを思い出しました。

 

宝物「螺鈿紫檀五弦琵琶(らでんしたんのごげんびわ)」も展示されていた?

 

亡くなられた樹木希林さんの父親は薩摩琵琶錦心流の名手でした。

 

この時Tさんとの会話を記していたので思い出しました。

 

樹木希林さんは妹さんと二人姉妹で妹さんも父の後を継いで琵琶奏者になられたらしいです。

 

2019/8/25大手門~皇居東御苑/三の丸尚蔵館ブログ

 

 

 

 

 

正倉院宝物を伝える

ブラタモリをみて「国宝」と「宝物」の違いもわかりました。

 

 

 

2019/11/22東京国立博物館平成館「正倉院の世界」観覧

 

宝物「螺鈿紫檀五弦琵琶(らでんしたんのごげんびわ)」の写真だけ許可があって撮っていました。

 

 

 

最近ハマッているテレビドラマは「不適切にもほどがある!」

 

写真お借りしました

脚本はクドカン

主演は阿部サダヲ

 

1986年に住む昭和のダメおやじが38年後の令和にタイムスリップ!

 

今、住んでいる昭和の9年後に阪神淡路大震災(1995年1月)が起きて、自分と娘があの世へガーン

 

再び昭和に戻っても親としては複雑な心境でしょう。

 

令和では、娘(昭和では高校生)が産んだ子供(孫)と父親(娘の旦那様)は、生きていて孫の子供(ひ孫)までいる。

 

自分と娘の命は、令和になっても脈々と繋がっていた。

 

ただのコメディと思ってましたが深いです。

 

話題はかわって、「造幣さいたま博物館見学」後、「コーンシティ」でランチしようと思っていましたが休業日(一部営業)。

 

私的には昔から大宮駅近にある老舗の「山家」さんがお気に入りです。

 

「山家さいたま新都心コーンシティ店」は、2019年4月、お友達と入店したことがありましたがコロナ禍の影響か?

既にクローズ。

 

この日はブロ友のランさんに教えていただいたさいたま市の民家で3万本のチューリップ鑑賞後「山家さいたま新都心コーンシティ店」でランチ。

 

コロナ禍によっていろいろなお店が閉店となりました。

 

お出かけ前に検索しないといけませんね。

 

で、しばらくご無沙汰の伊勢丹へ

 

伊勢丹のレストランでも良かったのですがさいたま市は鰻が有名です。

 

検索して鰻店「瀧澤」へ

 

浦和駅前「浦和うなこちゃん」

「瀧澤」本日のうなぎ 愛知県産

居酒屋もやっているようです。

 
大宮駅前の「いづみや」か爆笑
↑テレビで出るくらい昭和のお店

 

瀧澤さんはお初です。  

 

骨が…。
鰻で初体験。

4800円したのに。

老若男女、よく噛み噛みしましょう。

 

この後、伊勢丹でお買い物。
 
浦和駅前ですから平日のわりにお客さんが多かったです。
 
この日限りのデモンストレーション「富山の白海老」のお店。
 
試食したので気が弱い私は2袋購入。
 
伊勢丹といえば神戸の「モンロワールのリーフチョコレート」もあるはず…。
 
でも、バレンタインデーも終わったのでこの日はチョコレートは買いませんでした。
 
ふくらはぎの痛みは相変わらずですがずいぶん歩きました口笛