いい矯正 悪い矯正 | 骨・骨(コツコツ)美人

骨・骨(コツコツ)美人

東京・銀座にて顔顎矯正・鍼灸サロン「リビジョン」を運営しています。
●TEL 03-6278-8862
●東京都中央区銀座6-13-5 銀座NHビル4階
●http://www.revisionginza.com/
●営業時間 10:00~23:00(最終受付22:00)
●小澤勇人/柔道整復師・鍼灸師/山本和馬/柔道整復師

こんにちはー晴れ

皆さんは体の調子が悪くなったらどうしていますかはてなマーク

整骨院や整体、整形外科、マッサージ、鍼灸、ヨガやピラティス、、、

一言に体を治すといってもいろいろな治療院がありますよね~!?

それゆえに悲しいかな、どこにいったらいいのか分からず、どこにいっても良くならないとドクターショッピングをされている方もいらっしゃいますよねしょぼん

一刻も早く皆様が良くなる事を願っています

で、今日は骨格矯正を行う者としていい矯正と悪い矯正の違いをお話いたします音譜

体の歪みを治す為にいろいろなクリニックやサロンを通っていると本当にいろいろな治し方があります。

骨格治療1つをとっても体をポキポキされる矯正から、ベットがガツンガツンとおちるタイプの矯正、注射器のような機械でカチカチやられる矯正

どの治療方法がいいのはてなマークと疑問に思われると思いますが、大事な事は症状が改善される事です!!

同じ矯正方法を使ったとしてもセラピストが変わると効果は全く違いますビックリマーク

僕なんかも、修行時代に骨盤の歪みが原因で腰痛がある患者さんを矯正した際に

僕が矯正すると vas が 10→5になるのが精一杯の患者さんも
師匠が矯正すると ほとんど →0 になりますからね~ショック!

同じ矯正方法を使っているので外から見ると同じ矯正をやっている様に見えますが、効果は断然違いますあせる

ちょっとした圧力のかけ方の違いや、手の置き方の違い あとは、臨床経験の差が大きいのだと思いますパー


では、いい矯正を見分けるコツってなによ!! って思いますよね~!?
見た目が一緒なんだから(笑)

それは、、、、


僕は実際に行ってみて受けるしかないと思っていますショック!

それでは答えになってないですけどねショック!


では、専門的にはなりますが例えば腰骨(腰椎)の歪みで

こういう歪みと




こういう歪みが







あったとします


このような場合は

上の場合はこっちから


 

下の場合はこっちから




矯正をいれます!!

これを分かって矯正するのとしないのでは効果に違いがでます!!

実際にいろいろ質問して答えてくれて、施術を受けてみて症状が軽くなればその先生はいい先生だと思いますチョキ


いやー、 クリニックやサロン選びって難しいですね~むっ

自分にあったクリニックやサロンを見極め、骨骨(コツコツ)矯正してしっかりとした骨格の骨格からキレイな健康小顔美人を目指してくださいね~キャハハ

1 顔顎矯正・鍼灸サロン リビジョン

2 東京都中央区銀座6-13-5 銀座NHビル4階

3 03-6278-8862

4  ホームページ