骨盤矯正 ボキボキ | 骨・骨(コツコツ)美人

骨・骨(コツコツ)美人

東京・銀座にて顔顎矯正・鍼灸サロン「リビジョン」を運営しています。
●TEL 03-6278-8862
●東京都中央区銀座6-13-5 銀座NHビル4階
●http://www.revisionginza.com/
●営業時間 10:00~23:00(最終受付22:00)
●小澤勇人/柔道整復師・鍼灸師/山本和馬/柔道整復師

おはよーございますパー

今日は寒いですねくもり

今回のお題は【骨盤矯正とボキボキ】ですビックリマーク

この間 友人から近所の整骨院で 「骨盤がズレているから矯正しますね」
と言われ ボキボキッ と矯正されて
「よし、はいった」と言われたんだけど、どういう事はてなマーク と質問されたのでお答えしますニコニコ

まず、骨盤のズレとはどういう事かというと






このような形で固定されていると 専門用語で 骨盤がPI 変位しているとか AS変位しているとかいいます。 まー、一般的に骨盤のズレというものですね!!
(写真はイメージですね ズレを再現するのが難しいですあせる)

これのズレを正しい位置に戻す矯正をする際に 骨が ボキボキッ となります。

実際には ボキボキッ と音がなる事と正しい位置に戻す事は イコール ではないですけどね、、

この音の正体っていったい何はてなマークと思いますよね!?
この音の正体は 実際は良くわかっていないんですショック!
関節内キャビテーションともいわれているのですが 
背骨の骨と骨の間には関節腔とよばれる隙間があって、この隙間は水分で満たされています。
この水分の中には 二酸化炭素なり窒素なりが含まれていまして、矯正の際にこの窒素が隙間から飛び出るときに ボキボキッ と音がでるといわれています❗

矯正の際に大切な事はその人の体の癖やズレを正しく見抜く事。目

なにも ボキボキッ とやらなくても歪みは矯正できますからね音譜

なので おそらくその整骨院の先生は 骨盤が正しく位置に矯正された という意味で 「はいった」と言ったんだと思われます~⤴

骨盤がズレて、うまく動かなくなると立っているだけでも、立つ為の筋肉がうまく使えなくなり、その結果 腰がいたいしょぼんダウンと言った具合になりますので注意しましょうねニコニコ

毎日 骨骨(コツコツ)骨盤矯正エクササイズをして骨盤からキレイな健康小顔美人を目指しましょうねーキャハハ