コーヒー×お菓子 コーディネーター 大杉えみのブログ 浜松

今年の夏は本当に酷暑です。

エアコンの効いた部屋から出ると、

ドーンと熱波の様に感じられ、

それだけでぐったりしそうでした。

 

 

何をしても体力を消耗してまい、

無理をしないのに限ります。

 

 

これだけ暑さが続くと、

熱中症警戒アラートの広報放送が入っても

驚かなくなりました。

 

この暑さが普通になっているガーン

 

 

この酷暑でもコーヒーを淹れていれてますか?

私は夏にはガツンと多少苦味の効いた

アイスコーヒーが飲みたくなります。

 

 

 

今年の夏でも

湯を沸かしてハンドドリップで

作っているけれど、暑さで

ぐったりして何もしたくない、

道具を用意するのも煩わしいと

思う時もあります。

 

 

そして、

お湯を沸かすのも、

お湯の熱気を感じるのも嫌なんて

思う時もあります。

そんな時はないですか?

 

 

そんな時は無理をしない。

コーヒー豆と水があればアイスコーヒーができます。

こちらの記事も参考にしてみて下さい。

 ダウン

 

 

毎日でなくても、

冷蔵庫に冷えたアイスコーヒーが

準備してあると、少し頑張れる。

なるべく体に負担がかからないように

簡単に作るのも良いと思う人は

水出しコーヒーをお勧めします。

 

 

最近ではお水に入れるだけの

水出し専用のコーヒーパックもあります。

 

 

前夜にお水に入れるだけで、

翌朝にはアイスコーヒーが出来上がってます。

 

 

いつものコーヒー豆を使いたい人は

そのコーヒー豆を使ってください。

 

 

アイスコーヒー専用の容器も

販売されているので、

そちらを使うのも良いです。

 

 

道具を増やしたくない人は

お茶パックに入れて使うのも良し。

 

 

または、

挽いたコーヒー豆をお水に入れて

一晩置いたら濾したら

アイスコーヒーが出来上がります。

 

 

どれも、

コーヒー豆とお水だけあれば

作ることができます。

 

ただし、

水出しコーヒーを作る時は

冷蔵庫でお作りください。

 

 

お湯の用意も道具の用意も

したくない人はお試しください。

 

普段はドリッパーとサーバをセットして

ドリップコーヒーを淹れるています。

 

image

 

時々、

時間がなかったり、疲れていたり、

道具を出してドリップコーヒーを

淹れたくない時があります。

 

 

すぐに飲みたいでれど、

普段していることが煩わしくなる。

そんな時はないですか?

 

 

私にもそんな時があります。

そんな時に使っているのが

ドリップバックコーヒーです。

 

 

気に入った市販のものを

ストックしてあるので使ってます。

 

 

image

 

手を抜きたい時はドリップポットも

使いたくないので、湯を沸かした

やかんから湯を注ぐ時もあります。

 

本当に何もかも手抜き状態。

 

それでも、

ある程度条件を揃えばそこそこに

美味しいコーヒーを抽出できます。

 

 

私の気を付けているのは3つ

1.蒸らしをする

2.湯量を計る

3.湯の温度

 

 

1.蒸らしをする

 ドリップバックの説明にも書いてある

 場合もありますが、いきなり湯を

 注いでしまう人も多いです。

 粉全体に湯が回るように注ぎ

 20~30秒蒸らすようにします。

 それから、何回かに分けて湯を

 落とします。

 

2.湯量を計る

 ドリップバックをセットしたカップ

 をデジタルスケールの上に置いて

 湯の量を確認する

 毎回適当な湯量を注いでいたら

 毎回薄い、濃いなど違う味に

 なってしまう。

 説明に抽出量が書いてあったら、

 その量より10~20g多めに注ぐ

 のをお勧めします。(粉等に湯が滲み

 込むため)

 スケールがない場合は軽量カップを

 使うのをお勧めします。

 水1g=1㏄なので換算する必要が

 ないです。

 

3.湯の温度

 ボコボコに沸騰した湯より、その

 手前で止めるのがお勧めです。

 苦味やえぐみが抑えられた

 コーヒー抽出されます。

 ガツンと苦味やえぐみが好きな

 方は沸騰した湯を使って下さい。

 もし、沸騰してしまった場合は

 氷や水を加えて温度を落として

 使うと調整しやすいです。

 

 

いつも、

ドリップバックで淹れるコーヒーが

美味しく感じられない方は

上記の3つを試してみるとガラッと

変わるかもしれません。

 

 

1つの条件を変えるだけでも

いつもよりランクアップの味になるかも。

 

 

毎回安定した自分好みのコーヒー

を淹れる参考になれば嬉しいです。

桜の開花宣言が出ました。

先週は肌寒く、

一部桜が咲いている木も見られました。

 

それから、

暖かくなると急に花が咲き始めました。

 

そうすると、

桜のはちみつが出てくるのも

間近だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

私の住んでいる地域でも

桜のはちみつが出てきます。

 

これから暖かくなると、

色々な花のはちみつが出てきます。

百花蜜だったり、地域特産の果物の

花の単花蜜など待ち遠しくなります。

 

 

花の周りにみつばちが飛んでいると

応援したくなります。

 

 

今年はどんなはちみつに

出会えるか楽しみです。