赤羽ReNYで延び延びのちょこフェスアフター 令和3年6月9日(水) | お出かけ&ライブのブログ

お出かけ&ライブのブログ

出かけた先のこととか、ライブのこととか。
ライブネタが多いです。

日記感覚で書いてます。

2月に新宿で行われたちょこフェス、そのアフターパーティーという事で、
3月に予定されていたものが緊急事態宣言などで4月に延期、そしてそれもまた延期となり、
本日となった。
3度目の正直か今回は実施されそうだ。
 
しかし、こちらの都合がつかなくなってしまい、、、
今回は行けないと諦めていた。
せっかくのRe_rollの東京公演なのだが行けないのは残念だった。
 
ところが、先日日曜日に、Re_rollのMiNOから「(俺が)居ないと関東のフロアが締まらない」
とうまく乗せられて奮い立ったので、ちょっとイチかバチかで勝負にでる事にした。
 
そして当日、ものすごく運がよく、というか、ちょっと強引に早退することが出来た。
 
結局、出演者にもフロア仲間にも行くことは告げないまま。
まあ、いつも通りのサプライズという事で。
(実はチケットは押さえていた)
 
一旦自宅に戻って、
南北線で赤羽岩淵へ。
 
赤羽駅方面に向かって。
 
ゲームセンターなどが集まった集合ビルの地下の
赤羽ReNYへ。
 
今回のちょこフェスアフターパーティーも含め、ここ赤羽ReNYで予定されていたイベントは軒並み延期、中止と
なったため、実は初めて来る箱。

 
 
 
 
 
行けないと言っておきながら早く着きすぎで、まだ並ぶことも出来ない時間帯。
 
 
入口のすぐ前がゲームセンターだから時間潰し。
そうしたらRe_rollのMlZuklの姿が!!
 
とっさに身を隠し、隣の通路に移動したら、
そこにRe_rollのMiNOと島本社長が!!
 
敢え無くサプライズ撃沈でした。
 
 
 
開き直って
MiNOの音ゲー見てたり、島本社長の太鼓の達人見てたりしてた。
 
整列場所に戻ると仲間達も来ていて合流。
 
 
時間になり、フロアへ。
かなり広々として、ステージも横に広い。
最前列下手に陣取る。
 
 
だんだん人が入ってくるものの、スペース広いし、平日なのでかなりのゆったり感。
きれいな箱だし、居心地が良い。
 
 
今日のイベントはこちら。
 
 
2回の延期にもかかわらず、出演メンバーも変わらずというのは奇跡的とも言える。
 
 
17:50開演、トッパーは
ほほほ(ほーみっつ)
 
FUN RUMOR STORY時代からの定位置、しぇりーほさんド前で。
最前列なのですぐ前。
 
曲もいつもので、だんだん覚えてきた。
しほみりんさんはMPCから途中でドラムに移動。
 
相変わらずしぇりーほさんにハートマーク飛ばすと返してきてくれるし。
楽しいww
思えばしえりさんとも長い付き合いになる。
俺がガールズバンドライブに通うようになった直接的なキッカケを作ってくれた人だからね。
 
 
なお、ステージ背面にはスクリーンがあり、映像がなかなか格好良い。
 
転換中に女性から声掛けられて、しばらく誰だかわからなかったが、
元ちゅぱかぶら()、ダリアの はるはる だった!
 
おーるどにゅーすぺーぱー
 
2人組のラップユニット。
DJはサポート?
 
ヒップホップ好きラップ好きなので、なかなか楽しめる。
コテコテなラップでは無くてポップな感じもオシャレでいい感じ。
 
MCでえりぃ が「夏は暑くてムカつかない?」という話から、
「みんな半袖だね! でも長袖の人もいる」と。
 
俺です、長袖なのはwww
 
 
 
そして
Re_roll
 
どうやらベースの早希ちゃんは俺が来ているのを知らなかったようで、
驚いていた。これは嬉しいねえ。
レス送ると返してくれるし。
 
MiNOも髪型を短くしていて格好よいし。
 
下手にいるからくるみんがちょっと遠い。
まあ、MlZuklは奥だからもっと遠いけど。
 
 
セットリストは
 
ぼっちヒーロー
楽して売れたい
NEW GAME
変わりたい、愛されたい
舞妓はんディスコ
現状リテラシー
 
と最初からぶち上るセットリスト。
フロアもだんだんリロ勢が増えてきている感じもする。
 
 
ここで体力を使い果たした感が。
フロアで寝そべっていたら撮られた(笑)
 
 
そしてトリは主催の
chocol8 syndrome
 
今日はケンコモブチさんが病欠、だからか少し賑やかさが弱かったかな。
だからサイコロは無しでした。
 
しゃおんちゃんは今日も元気に。
MCでは今回の開催に際しての経緯も語られる。
 
 
 
アンコールは無しで、終演。
 
 
 
Re_roll物販にて
 
空いているうちに早希ちゃん一番乗り。
早希ちゃんにだけはサプライズ成功してたみたい。
 
MlZuklと。
 
ここまではいつも通り。
 
今日は更にくるみんと。
ポーズはいつも星さんがやってるスタイルをくるみんに教えてもらって。
見つめあうスタイル、 結構照れるものだ。
 
 
 
MlZuklの写真で、東京リベンジャーズのマイキーそっくりなのがあったので購入。
 
 
 
そしてその後もRe_rollメンバーと遊んでいて、
物販タイム終了。
 
ほほほの物販行き忘れた・・・
 
 
そして退場、かえります。
 
さすが東京有数の治安悪いエリア、客引きに声掛けられまくり。
そんな状態で女性に声掛けられたので、またかよ! と思ったら
Re_roll物販スタッフの人でしたwww
 
 
 
 
 
 
なお、メンバーは気付いているかわからないけど、
この赤羽ReNYは関東勢の前に初めてRe_rollのライブが披露された場所。
映像による上映だけど。
 
昨年の9月に東京大阪同時開催で行われたちょこフェス、お互いにオンラインでライブが上映されるというもの。
大阪での転換中に東京のライブが上映され、東京の転換中に大阪のライブが上映され、まったく被らずに全部見れる
という画期的なものだった。
 
 
そこで大阪でのライブが上映されたのがここ赤羽ReNY、その時にRe_rollを初めて見て興味をもたれ、翌月の下北沢のサーキットで
初のRe_roll初東京公演に人が集まり、そして東京にも浸透していったのです。
そういう意味でここはRe__roll史上で東京進出の大切な1ページを刻んだ場所なのです。
 
なお、その時は俺は大阪で生でRe_roll見ましたww
 
 
 
 
さて、今日をもって本当にしばらくRe_rollに行けなくなるので、またロスに入ります。