Youtube Musicが、前回再生していたプレイリストとその曲を記憶してプレイリストの途中曲から再生できるようになった。
PC(Windows)からの利用ではこれまでは前回記憶が残ってないので毎回、再生したいプレイリストを選んでリストの最初から再生するか、自分で再生したい曲を選ぶしかなかった。
この機能、欲しかったんですよね~
いいねボタンを押してできるお気に入りプレイリストが1000曲越えてて、日を跨いでプレイリスト再生するときにリセットされてしまっていたので嬉しい。
実は1,2か月前だったか、Youtube Musicのアンケートが来たので要望としてこの機能をリクエストしていた。
ぼくのリクエストに対応してくれたのかは定かではないけど、言ってみるもんだなあ。
この再生曲の前回記憶がどの範囲で有効か試してみた。
どうやらYoutube Musicのユーザ単位でクラウド側で前回再生曲とプレイリストを1つ記憶してるみたいだ。
PCブラウザでの再生がスマホブラウザでのYoutube Music利用にも引き継がれる。逆のスマホからPCでも同様。
PCのYoutube Musicアプリもユーザ単位の前回記憶が共有されるけど、スマホYoutube Musicアプリだけはちょっと動きが違う。
スマホYoutube Musicアプリはアプリ内部に前回記憶を持ってるみたいで、そっちが優先される(試したのはAndroid版)。
スマホアプリで再生すると、それがユーザ単位での前回記憶として記録されるので、PC側での再生に引き継がれる。
アンケート時にロスレス配信もリクエストしといたので、こないかな~(こないよな~)
テーマ:Youtube Music
AD