TO GO生存確認  ~2024年度1学期のキセキ~ | Let's Go to ニュージーランド留学

Let's Go to ニュージーランド留学

ニュージーランドのクライストチャーチにある現地留学エージェント「ニュージーランド留学TO GO」代表が書くブログです。
ニュージーランドの留学生活を紹介しています。

こんにちは

ニュージーランド留学TO GO代表のなほこです
ニュージーランド留学TO GOは、ニュージーランドにある現地留学エージェントです
私たちのオフィスがあるクライストチャーチの今日のお天気は、くもりくもりです。

最近は、めっきり秋もみじめいています

 

さて、TO GOの生存確認というお話を・・・。

 

今年に入り、1月に1つだけブログを更新しましたが、

その後はドタバタドタバタしている間に、一気に1学期が終わってしまいましたショックあせる

 

まだ留学生の受け入れはされていますかはてなマーク

というお問い合わせもきてしまいまして・・・ゲラゲラあせる

 

1学期の軌跡を見ていただくと共に、TO GOの生存確認をしていただけたらと思います笑

 

3月に今年初のTO GOイベント「ナイトマーケットへGO車ダッシュ

昨年からの留学生と今年からの留学生が集まって、

多国籍の屋台が出るナイトマーケットに行きました~音符音符音符

 

エッセイの課題がたくさん出てて来れなかった生徒さんに声援送りました📣💕

 

 

 

クライストチャーチの地元のラグビーチーム、Crusaders(クルセーダーズ)

の試合感染に行ってきました~走る人

今年は、ラグビーをする子が2人いらっしゃったので、

じゃ、ま、とりあえず、「Boys Night」と称して男子生徒だけで

観に行けばいいかな?

と思ってたら・・・

女子生徒全員、「行きます!」とゲラゲラ

男子より参加率高かったです笑笑笑

やっぱ、ニュージーランドに来たら、1回はプロのラグビーゲームを観ないとね~ラブラブラブラブラブラブ

ラグビーしている2人はそれはそれは喜んでました音譜

ラグビーをしていないその他多数も、めっちゃ面白いゲームになったんで、

それはそれは大興奮でしたおーっ!おーっ!おーっ!

 

 

3年ぶりにTO GOの生徒さんで、ドラゴンボート部に加入したLちゃんの

ドラゴンボート大会の応援に行ってきましたラブラブ

クライストチャーチの外れにある池で試合がありました。

大会前日に

私「ねぇ。Uber eatsって、家以外にも配達してくれるんかねはてなマーク

Yお嬢様「調べたら、公共の場所にも配達されるっぽいです」

と。

うわっ それ、まじで配達されたらおもしろくねウシシはてなマークはてなマークはてなマークウシシ

 

当日。

なんかUber eats頼もうよ音譜

じゃ、すぐそこにあるバーガーキングにしよっかラブラブ

アプリでピピピッとオーダー

配達先は、池の名前を言い、

「駐車場で待ってます」

とコメントを書き書き

 

本当にオーダー取ってくれるんだろうかうーん

と思いながら、オーダーをしたら・・・

 

うぉーーーーおーっ! オーダー通ったしびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

っていう話をエーボンサイドの留学生担当のルイーズさんにメールした時に言ったら

「あんたは、いつも爆笑させてくれるわwww

と返ってきました笑笑笑

 

 

 

2024年度で一番推しの高校

1)エーボンサイドガールズハイスクール(Avonside Girls High School)

2)シャーリーボーイズハイスクール(Shirley Boys High School)

に通う生徒さんたちニコ

 

エーボンサイドとシャーリーボーイズは、全く異なる学校ですが、

校舎を共同で使っています。

女子校でありながら男子は眼の前を通るし

男子校でありながら女子は眼の前を通る笑

 

男子校・女子校でありながら、共学チックなところが良きグッド!

 

そして、両方ともの留学生担当部署の先生方が最高合格合格合格

 

生徒さんは安心して留学生活を送っています音譜音譜音譜

 

 

 

年越しで日本に一時帰国しなかったミドルトンに通っていたRくんと

1年半ぶりに一時帰国したものの、2週間で戻ってきたパパヌイに通うKくん。

みんな、1学期が始まるギリギリまで一時帰国をするから

暇そうなお二人を回転寿司に連れていきました。

おいしいのなんのってアップアップアップ

 

これは、おもいっきり私のプライベートですがあせる

斜め向かいのお隣さんが伊勢海老を採ってきたということで

夕食にご招待していただきましたドキドキドキドキドキドキ

採れたてホヤホヤの伊勢海老、堪能しました~~~~ぶちゅー

※ニュージーランドのロブスターと伊勢海老は、ほぼほぼ同種類なんだそうです。

 

 

 

今年、一番推しの語学学校、LSNZ。

2011年の地震の後にクライストチャーチキャンパスは閉校になりましたが、

今年、いよいよクライストチャーチキャンパスを再オープンクラッカークラッカークラッカー

しかも、地震前にあった同じ場所にオープンは根性を感じます笑笑笑

街の中心部のど真ん中にあるので、アクセスも便利ビックリマーク仕事探しも便利ビックリマーク

そして、人気が高まることは確実であろうLSNZ。

まだ再オープンしたてで学生数少なし。

最高の環境になっておりま~すラブラブ

 

 

 

毎年3月の春休み短期留学でTimaru(ティマル)にあるTimaru Boys High Schoolに行かれる年子のT4兄弟。

今年は、4兄弟のうちの次男さんがいらっしゃいました~。

到着翌日からYear9キャンプ(中2のキャンプ)に2泊3日で行くという過酷スケジュールアセアセ

しかも、友達はもちろんゼロ。

ってか、ニュージーランドに来たことが初めて笑笑笑

とっても心配しましたアセアセアセアセアセアセ

 

が。。。

留学生担当のアンドリューさんから送られてきた写真とコメント

次男くん、めーーーーっちゃくちゃキャンプで他の子と楽しんでる

と。

 

並みの大きさの心臓じゃないっすね笑笑笑

 

その後も、学生寮の仲間と遊んだり、ラグビー部の練習に参加したり、

たまたま留学生をクイーンズタウンに連れて行ってくれる旅行をアンドリューさんを企画してくれていたので

それにも参加したり・・・。

 

そんなこんなで評判超高しの次男くん。

クライストチャーチのクルセイダーズの試合を観に行きたいびっくりマーク

と言ってましたが

私たちはスケジュール的に往復4時間の送迎をできず・・・。

アンドリューさんも難しいということで・・・。

「残念ながらできないです」

と伝えていたのですが・・・。

 

「やってあげたくなる」ような生徒だったんでしょうね。

学校が、地元の生徒でゲームを観に行くことになってた親子を探し出してくれ、

親御さんに、「一緒に連れて行ってくれないはてなマーク」と言ったら快諾してくださり・・・。

夢のクルセーダーズの試合も観ることができました!

 

それだけ先生が「やってあげたくなる」生徒だったんだと感動しましたドキドキドキドキドキドキ

 

来年は3男くんが来てくださるそうです音譜

 

 

という感じで、まだまだいろんなことがありましたが、

こんな感じで、いつも通り、TO GOはみんなで仲良くしながら遊びつつ

勉強もしっかりしていただきましてニヤ

1学期を過ごすことができましたクラッカークラッカークラッカー

今日から2週間のお休みですが、ゆっくり過ごしてもらいながら

本格的に試験が始まりだす2学期に備えてもらえたらと思いますラブラブ

 

と、その前に、今週は恒例のTO GOたこ焼きパーティーがあるかな~おーっ!はてなマークはてなマークはてなマークおーっ!

 

 

 

ニュージーランド留学TO GOは、クライストチャーチにある現地エージェントです音譜

2024年度、2025年度の中学・高校留学の入学申し込みのシーズンが始まっています。

まだまだ今からでも3学期(7月末)からの留学手続き間に合いますニコ

また、今年から、クライストチャーチの学校の多くが、1学期間留学未満の短期留学の受付をしていません。

受け入れ可能な学校の数に限りがありますので、夏休みに短期留学を検討されている方は、お早めにご連絡ください。

留学について、少しでも頭によぎってらっしゃる方は、ぜひ、お問合せ下さいニコ

ニュージーランド留学TO GOでは、渡航前から留学専門のカウンセラーが無料でカウンセリングをしております。

 

ニュージーランド留学TO GOのホームページはこちらです→https://nztogo.com

ご連絡お待ちしておりま~すニコ