航空障害灯??ですかね?
12月19日夜、スカイツリー塔体に白い光がチカチカ点滅してるという情報あり!
ということで、仕事帰りにちょっくら撮影してみました。
高さ100mライン、200mライン、270~280mあたり?、第一展望台屋上、ゲイン塔途中の520~530mあたり?、それからてっぺん634mの地点にそれぞれ2つずつ計12個の点滅する白い光を確認できましたよ~。
自分は南側方面から確認したので、見えない北側とかにもあったかもしれません。
動画も撮ったけどうまく取り込めなかったので点滅の様子を静止画でどうぞ!(笑)
ということで、仕事帰りにちょっくら撮影してみました。
高さ100mライン、200mライン、270~280mあたり?、第一展望台屋上、ゲイン塔途中の520~530mあたり?、それからてっぺん634mの地点にそれぞれ2つずつ計12個の点滅する白い光を確認できましたよ~。
自分は南側方面から確認したので、見えない北側とかにもあったかもしれません。
動画も撮ったけどうまく取り込めなかったので点滅の様子を静止画でどうぞ!(笑)
消えたり~
点いたり~
消えたり~
点いたり~
消えたり~
点いたり~
消えたり~
点いたり~
と、こんな感じに恐らく1秒間隔で白い光が点滅してました。
いつも光ってる赤い航空障害灯の光はひとつも無し!
第一展望台の下のいつもボワーンと光ってる赤い航空障害灯も点いていませんでした。
これは白色の航空障害灯のテストってことなのか、はたまたクリスマスの特別ライトアップのためのテストなのかは僕にはよくわかりませんが、いつもと違った姿がちょっと新鮮でした~♪
以上!おやすみなさいっ!!
1254日目
8:23撮影のスカイツリー方面の空です。
雲が多かったけどきれいな水色の空でした~
しかし毎日寒いね。。
スカイツリーの落雪防止の仕組みが公開されてニュースになってたねー。
今のところスカイツリー周辺は雪が降ってないけど、だんだん寒さが厳しくなってるのでそのうちこの仕組みが役立つときが来るんだろうね。
というか、開業とか関係なくこの設備は機能するのだろうか??
まだ動きませーん!だったりして。。
さて月曜日。
年末も近くなりさぞやお仕事もバタバタか…と思いきや今日はちょっとスローです。
嵐の前の静けさかな??
ちょっと余裕があるうちに普段できないこまごましたことをやっておこう~
では、今日もスカイツリーのアップをどうぞ!
1253日目
14:29撮影のスカイツリー方面の空です。
今日もいいお天気でしたね~♪
青い空にスーッと白い雲が美しかったです!
先月団体予約にチャレンジしたときの様子がテレビで放送されたんだけど録画予約を失敗して見られずじまい~~
どんな風に紹介されたのか見たかったのでダメもとでお願いしたら、出演部分をDVDにコピーして送ってもらえました!
早速見てみたけど『スカイツリーマニアの佐藤さん』ってなってたのね(笑)
ファックス送信に苦戦する様子がしっかりレポートされてました。
あのときはほんとに大変だったなぁ。。
それにしてもJTB西日本、1分で繋がったなんてすごい!
やっぱり会社にあるようなファックスはリダイヤル機能とかメモリー送信がイイんだろうね~
最近は団体予約ってどうなんだろう?
やっぱり毎日たくさんの申し込みがあるのかな?
ちょっと時間が経ったので今なら予約しやすいかもしれませんね!
つーことで、今日もスカイツリーのアップをどうぞ!



























