1256日目
15:19撮影のスカイツリー方面の空です。
は!こんな時間の撮影!
そう、今日はちょっと体調を崩して休養~
だいぶ具合も良くなったのでようやく撮影してきました。
あ、二日酔いではないですよ。。念のため。。
もう夕方の空だけど晴れてますね。
今日も日中は青空がきれいだったのかな?
外の空気を吸ってなかったのでちょっと散歩でもしてこようかな~
ってことで、簡単ですが今日はこの辺で。
今日もスカイツリーのアップをどうぞ!
第一展望台屋上アップ。昨日と変化はあるのかな。。
上の写真をトリミング。
ゲイン塔のてっぺんをよく見たらなにやら白いものが。新たな航空障害灯ですかね?
→いやいや、良ーく確認したら新しいものじゃなくて一昨日から点滅を開始した高光度航空障害灯ですな。
たまたまピカッと光ってるときにシャッターを切ったようで、白く写ったようです。
上の写真、ゲイン塔の真ん中やや下あたりの航空障害灯も白く写ってるのでこれは光ですね。
昨日のてっぺん。昨日の写真には写ってないね~。
1255日目
8:12撮影のスカイツリー方面の空です。
今日もいいお天気~♪
雲ひとつない青空が広がってましたよ!
冬らしい、冷たくて澄んだ空気が気持ちよかったです!
さて、昨晩の「白い光チカチカ!」ですが、『高光度航空障害灯』というものだそうです!
そういえば、今までの赤い航空障害灯は仮のもので、今後別のものに置き換わるって聞いたことがあったっけ!
なるほど、これがその新しい航空障害灯だったわけですねー♪
航空障害灯って赤いものを想像してたけど、そういやレインボーブリッジとかベイブリッジでは白くて強い光が点滅してたよね?
しかし、あの赤い航空障害灯も好きだったんだけどなー。
特に第一展望台の下にあったやつ。ちょっとモヤがかかってる時とか幻想的でかっこよかったです。
あれが見られないのはちょっと残念な気もします。。

































