今宵のスカイツリー♪
昨日と同じ感じでスカイツリーの第2展望台~正式には天望回廊が点灯してたので今日も撮影!
今日は昨日より早く帰れたので青く光る天望回廊を撮影できました~♪
トリミングしてみた。きれいね~。
そして第1展望台も。天望デッキね。(笑)
以上です、隊長!
着工1319日目 (完成まで7日・開業まで90日)
8:27撮影のスカイツリー方面の空です。
青空が見えてるけどうすーく曇ってるような。
寒さはそんなに厳しくなかったですね♪
さて、こんなニュース。
スカイツリー、3月11日夜に点灯し追悼
2012年3月10日と11日、東京大空襲・東日本大震災があった両日、125メートル以上の白色LED照明444台を使用したライトアップが行われると発表がありました。
観光庁が日本から世界へ、”感謝”を伝える『Japan.Thank You.』キャンペーンの一部でもあるようで、3月11日はスカイツリーの他に横浜マリンタワー、京都・東山花灯路、神戸ポートタワー、別府タワーが特別なライトアップをするようです。
東京大空襲は経験してないし、東日本大震災では被災しなかった自分が言うのもなんですが、どちらも『過去のもの』として忘れてしまってはいけない事ですよね。
ライトアップの規模としては小さくて派手ではないかもしれませんが、このイベントについてはライトアップを楽しむというよりは、自分に何ができるのかを考えるいい機会にできたらなぁと思います。
なかなか普段は忘れがちなので…
そして開業3か月前となった今日、はとバスの『東京スカイツリー展望ツアー』の予約受付が始まったようです。
今日は5月22日の開業日分の受付で、用意された440人分はあっという間に定員に達した模様!さすが!
第2展望台に上がるのは厳しいみたいだけど、興味のある方はいかがでしょうか~?
ということで、今日もスカイツリーのアップをどうぞ!
今夜のスカイツリー☆
今夜のスカイツリーは第2展望台~天望回廊まわりの照明の点き方がちょっと変わってたので一応撮影。
以上です!
展望台下部から下に向かって『ライトダウン』のような感じになってます。
去年のクリスマスライトアップの時ともまたちょっと違うような雰囲気~。
螺旋状の回廊が青く光って奇麗だったのに22時で消えちゃった。
残業なんてするもんじゃないね~。
こちらは第1展望台、しつこいようだけど天望デッキ。
第2展望台のアップ。明るさ変えて2連発。
以上です!