人それぞれじゃない? | 日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

ニュージーランドで生活する取り柄のないごくごく普通のアラフィフオッサンの生活日記

フォローしてね!
 

色んな飲み物を浄水して

飲んでみました

 

 

 

天気がすこぶる良かった土曜日のオークランド☀

 

本当なら仕事をちょっとする必要があったけど

 

仕事を完全に忘れ

 

リフレッシュしても罰は当たらないのでは?

 

と思い仕事は一切しなかった

 

って土曜やし・・・( ´艸`)

 

今まで土日も仕事をする事多かったから

 

ちょっと怠けた気分になったけど

 

自分みたいに切り替えが下手な人間は

 

今後休む時はしっかり休んで

 

平日に集中して仕事をする事に!

 

20代30代は仕事ばっかりしてきたけど

 

最近は疲れが取れなかったり

 

気分転換できなかったり(;^_^A

 

体力も落ちて来てるから

 

効率良く仕事をしてしていく事を覚えないと

 

今後大変な60代を迎える可能性もある( ̄▽ ̄;)

 

 

このブログを見た方から

 

色んなアドバイス・コメントを頂く事がある

 

凄く有難いm(__)m

 

こんな棒にも箸には掛からないような自分に

 

アドバイス・コメントを下さるなんて(^^)/

 

でもたまに

 

「ちょっとそれは・・・(;'∀')」

 

と思えるような意見だったり

 

言い方をしてくる方も居る

 

大体そういう意見は直接メールで来る事が多い

 

2か月ぐらい前に来たアドバイスで

 

自分もちょっと真面目に返事をして

 

面倒臭くなった事がある

 

今はその人から返事が来ないから

 

もうこのブログを見てないと思うから書く事に

 

 

ある日突然メールが届く

 

仕事も出来ない、プロジェクトメンバーと人間関係が上手く行かないコッパゲさんはコンマリさんを見習って断捨離すべきです!

 

この手のタイプのアドバイスを頂くことは

 

たまにある

 

なのでいつもの如く波風を立てないような返事をする

 

「そうかも知れませんね。」

 

賛成とも反対とも言わない返事

 

会った事も無い方で初めてコメントを頂く方に

 

無下な対応もしたくないし、意味のない返事もしたくない

 

もしかしたら良いかも知れないけど

 

自分の生活も何にも知らない人から言われて

 

そうですね!断捨離します!

 

と無責任な事は言いたくなかった

 

すると自分の発言がテキトーだと勘違いされたのか

 

コンマリさんがどんな方で

 

色んな人を幸せにしてきている

 

何で否定するんだ?と

 

メール長文で説明してきた

 

コンマリさんの事を否定するつもりは毛頭ない

 

と言うより立派だと思うし

 

色んな人を立派にするのは素晴らしい

 

自分みたいに

 

生きているだけ周りに迷惑を掛けるポンコツ糞JJI

 

とは大違いだから(;''∀'')

 

でも自分の意見としては

 

実行するかどうかは人それぞれじゃねぇ?

 

と思う

 

その人が素晴らしいからと言って強要するのは

 

どっかの宗教のように思えてならない

 

ちゃんとその人に説明して

 

メールで何度もやり取りしたんだけど

 

「断捨離を実行しないからアナタは幸せになれないんです!」

 

のメールを最後に

 

連絡は来なくなった

 

正直面倒くさいかったから

 

連絡が来なくなってホッとした

 

一つだけ言っておきたい・・・

 

別にオレ不幸せでもないんだけどね

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 

 

1か月ぐらい前

 

アラフィフのブサイクJJIがショッピングモールで

 

タピオカティーを飲むという暴挙に出た写真

 
 
ブサイク糞JJIが飲んでも旨かった(^O^)
 
 
 
 
オーストラリアがニュージーランドに在住で
 
下記のデバイスを使って日本のテレビを視聴している方
 
もしくは視聴されているご友人をお持ちの方
 
実際にどうなんでしょうか?
 
 

 

 

下記リンクのクリックお願いします( *´艸`)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  

 

YouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTube

 

ニュージーランドで家庭菜園に挑戦(実践編)

 

ニュージーランドで家庭菜園に挑戦(準備編)