・このリクルートコスモス(現、コスモスイニシア)経営計画書を
策定していく段階で「リクルートコスモスの過去のワード」を
調べていてびっくりしたことがあります。
・私自身の「にんげん・しあわせ・ゆめ・こころ」の前に使って
いた自身のキーワードが「For You With Love」であった
ことは前記させていただきましたが、なんとリクルートコスモス
においても過去に「WITH LOVE」を全社に掲げていたことが
あると言う事実に直面いたしました。(おなじじゃない!!)
・そして新しい経営計画書の策定とほぼ時を同じくして「コス
モスに働く全員の心をひとつにしていくためのワード」を改めて
この「WITH LOVE」を用いて創ろう、と言うことになり、何度も
考え、議論して『WITH LOVE 7つのKey Words」を決めさ
せていただきました。
・残念ながら?コスモスでは2005年でこの心のキーワードの
使用を辞めておりますが(新しいものを作成)私自身は今まで
そしてこれからもずっと使い続けていきますのでここで紹介させ
ていただこうと思います。
<<WITH LOVE 7つのキーワード>>
最高のプロセス、最高の結果、
これらをご提供させていただくことによって
私たちは最高の満足をめざします
■愛■良心■誠実■ワン&オンリー■ポジティブ
シンキング■ANDの追求■決して満足しない
■「愛」
愛をもってはじめよう。
まず愛をもってはじめること。
お客様・商品・サービス・事業に対して
パートナー・仲間・自分
さらに状況・事態・環境に対して
全てに対して常に"WITH LOVE" を原点とする。
■「良心」
良心をもって「考動」しよう。
いかなるときも
たえずにんげんとしての良心に立ち還り
良心に従って「考動」する。
健全で人間的な正々堂々とした
考え方・動き方を大切にする。
■『誠実』
誠実さをもって接しよう。
私利私欲をまじえず
まじめな気持ちと真心をもって
人やものごとに接する。
すべてに対して
誠実さをもって対する。
■『ワン&オンリー』
一人ひとりちがう、一つひとつ違う
一人だけ、一つだけ、一度だけの
存在や出会いを大切に
そしてそれぞれの価値を尊重し
それを最大限に活かしていく。
■『ポジティプシンキング』
肯定的にとらえよう。
どんな状況下でも
全てを肯定的にとらえ
道が開ける手がかりを見出していく。
苦難や試練をも自らを磨くチャンスとし
熱意と誇りと笑顔をもって取り組む。
■『アンド(&)の追求』
"どちらか"ではなく"両方"をめざそう
どちらか一方という「OR」ではなく
それが二律背反なものであっても
双方を満たしたい
二者択一という発想を超えて
両者が調和共存するステージの高い
『AND』の追求にチャレンジする。
■『決して満足しない』
満足をめざし、決して満足しない
満足には終着点がない
ひとつの到達点の向こうに
また新たな出発点を見出す
満足をめざし、決して満足しないこと
強い決意と不断の努力で
その追求に励み続ける。
