秋の薬膳 たもぎ茸で肺を守ろう



 

ありがとうございます焼き芋

ハイブリッド薬膳おにぎサワです。

 


講座や個人相談についてお問い合わせ
お申し込みありがとうございます。



電話相談については、ご希望の日時を
LINE公式からお知らせくだされば
ワタクシの都合を調整いたしますので、
お気軽にLINE公式からお尋ねください。
対面でのご相談については昨日の記事に
記した時間帯で承っています。



zoomはできなくても、
電話なら話せたりしますからね。
食事について相談するところがなくて
悩んでしまってどうしたもんかと
困ったら電話もありですニヒヒ



お電話で話したあとに、資料など用意して
別途お送りし、LINEやメールで
フォローメッセージをお送りしています。
LINE公式から申し込み頂くと割引してます



簡単なお悩みならLINEからメッセージして
くだされば都度お返事したり、記事にしてお返し
していますのでね。お気軽にどうぞ。



さて、今日はこのキノコ。






たもぎ茸です。
薬膳では滋陰潤肺
秋の薬膳食材です。
たもぎ茸はよく見ると、こそっと
スーパーにも時々並んでます。



今朝はいつもと通勤ルートが違ったため、
講義に行く前に東京の端っこにある
お気に入り農産品ショップに寄れまして、
5分で野菜を買いこみました。



たもぎ茸をはじめとする、
ヒラタケ、エリンギ、しいたけなどには
水溶性のアミノ酸「エルゴチオネイン」が
含まれています。
キノコ自体が体内合成をしているアミノ酸です。



サワ家には、
起きている間はいつもヘッドホンをし、
秋なのにクーラーを24時間つけて、
パソコンに向かって座り続けている
アラカンのおぢさんがいるのですが、



たまには話しかけてみるかと思い、
「キノコのエルゴチオネインってさ…」
と声をかけてみると、
食い気味で
「えっ、んー、あーわかんないです」と
パソコンを凝視したまま返答される。



このおぢさん、食品の機能性成分の研究を
生業にしている人なんですよ…
知らねぇわけねぇよ…オイ、高校生かよニヤニヤ
むかつくな…



とうもろこしご飯は、オンナコドモの
食べる物とか言ってんじゃねぇよ…

↓この怨みのはなしですね


子どもたちに歌ってる子守唄なのに
「うるさいからやめてもらえませんか」
とか言ってんじゃねぇよ、



ワタクシの入院中に洗濯もしないで
食べた豆苗の苗を育ててんじゃねぇよ、



ヘッドホンして、パソコンを薄ら笑顔で
凝視しているおぢさんに積年の怨みが
噴出する。



そうだ…このお方は稼いでくる長男、確か
中二か高二だった…といつものように己を
納得させて、おぢさんの汚部屋を後にし…、



ワタクシはオヂサンの蔵書をあさり、
さらに自分で論文を検索しましたよニヤニヤ



エルゴチオネイン自体の存在は100年くらい
前には見つかっているんですね…。



あれこれ読んだ結果、たもぎ茸に含まれる
このエルゴチオネインは…
酸化的ストレスを保護する抗酸化効果、
抗炎症効果、神経防護作用、抗加齢作用など
カラダにはハッピーな研究結果が多い。



そして、母体から胎児へも移行する。
ママが食べておけば、ベビには母体や
母乳から届く。



OHラジカルをエルゴチオネインが還元
して消去しているとか、



特に、肺組織で細胞の過酸化脂質の蓄積や
DNA損傷を食い止める、



感染症を起こしたあと、死んでしまうのは
体内からウイルスが消え去っても、
生体がウイルスを攻撃するのに
生成した大量のスーパーオキサイドが
原因であるが、この二次的な病状を
エルゴチオネインが軽減させられるとか、



時が進み、科学が進歩して、
このようにわかってきた事を



昔の中国の人たちは、
たもぎ茸を食べた結果もたらされた
カラダの良い異変を感覚で感じ取って、
「滋陰潤肺」という四つの漢字で
表してきたのか…としみじみ感動する真顔




栄養と薬膳をレイヤーして、
ワクワクしたもんで、
勝手に機嫌が良くなりました笑い泣き
自分の機嫌は自分でとりますよ

塩水で虫抜き中のたもぎ茸




さあ、たもぎ茸を勢いで買っては来ましたが、
栽培のキノコなのか、天然ものなのか
よくわからないので、虫抜きをします。



1リットルくらいの水に、塩を大さじ2杯
入れまして
(3%濃度のイメージ、テキトーです)



キノコを漬けておきます。
通常、30分もやれば十分のようですが、
ワタクシは忘れて朝までこのままでした滝汗



ボウルの底に沈んだ水を観察すると
たくさんの虫はいなかったので
栽培なのかな…。
でも、小さい白い虫はゼロではない。



この虫は食べても害ではないそうですし、
なんなら虫からタンパク質が摂れるので
いいんですけど…虫抜きしました笑い泣き
できれば虫は無しがいい



あとは水面に浮いてるキノコを
UFOキャッチャーのようにつかんで
水洗いし、ボウルの水は静かに
排水口に流して捨てます。



今日は朝ごはんの汁物にします〜
出汁は昆布と煮干しにしました。

キノコと同じタイミングで水につけてそのまま放置




3センチ角あり、2センチ角ありの出汁昆布





出汁昆布は子どもたちが折り紙してる横で
一緒に昆布切りをしまして、
小さい昆布を用意してあります。






青森の焼き干しがおいしくて
大好きなのですがお高いので…
普段使いは煮干しです。



頭とはらわたを手でちぎって外して
ジップつき袋に入れて、冷蔵庫に保管。



思い立ったら引っ掴んで、水に放るだけ。
出汁を取るだけで、子どもの食いつきが
変わります。
取るっていったって、水にぽちゃんと
して、煮るだけですからね。



その他キノコも招集。

薄くたいらにして凍らせる






スーパーで買ったシメジです。
スーパーで買うキノコは基本的には
虫抜き要らず。



小分けにして冷凍しておいて、
冷凍のまま鍋にぶっ込みます。
子どもたちが幼児時代には
1センチ長に切ってから冷凍してました。



あとはもう好きにして〜です。

たもぎ茸のカサの黄色は加熱したら白くなる





冷蔵庫にある白菜をちぎり、
切ってから冷凍した油揚げを
投入してキノコ汁にしました。



朝はすぐ煮える具をチョイス。
なんなら包丁も使わず、手で
ちぎれる野菜や海藻だけ使用。



キノコ苦手のお子さまには
カレーやスープなど濃い味の物に
ヤク盛り系路線でお攻め下さいませ。



秋の潤肺って一口で表現されますけども、
科学とレイヤーすると、その潤肺は
抗酸化、抗炎症、抗酸化による美肌、
見た目の老いを防ぐなど、



じつはかなりアツイ…ニヤニヤ
面白いよ…薬膳。



科学と薬膳をレイヤーしたらアツイ🌈

 

 

 

材等のご質問は
LINEでどうぞ↓


スマホでご覧の方は
↓緑色の友達追加↓
をタップしてください。
タップするとLINE画面になります。


繋がるだけはタダですし…笑い泣き

ブルーハート6〜8月の食材リストをLINEでお届け中ブルーハート
ブルーハート健康な未来への一歩ブルーハート


 パソコンでご覧の方は
QRコード↓をスマホで読み込むか、
@498zrwenをLINEで検索してください!