産後に骨盤を支える筋肉が戻っているかチェックする。 | 産前産後ママのトラブルを医学的にサポート理学療法士かなみ

産前産後ママのトラブルを医学的にサポート理学療法士かなみ

産婦人科でリハビリを担当している理学療法士が、産前産後の痛みトラブルについて考えるブログです。
一般の方、民間サービスの方に役立てて頂けたら嬉しいです。

産前産後ママのトラブルを

医学的にサポート。

産婦人科で働く
理学療法士の山崎かなみです。

 

 

女性のからだを守る骨盤学 受付中

 

 

両足スムーズに挙げられますか?

 

産後に、骨盤を支えている筋肉が

しっかり回復しているかを、

 

簡易的にチェックする方法があります。

 

仰向けに寝て、片脚ずつ、膝を伸ばしたまま

20cmくら持ち上げます。

 

この時に、脚のあげづらさに左右差がないか、

挙げるときに、

床からどちらかの背中が離れていかないか、
(体が自然とひねっていかないか)

 

お腹に力をいれないと持ち上げられない

感じがしないか、

 

などを確認します。

 

 

​肋骨の下もチェックしてみましょう。

 

その時に、もし、体がすこしひねられる感じが

する場合ですが、
床についているどちらかの背中がぐっと

押し付けられるような感じかな。。。

(脚を重く感じることが多い。)

持ち上げた脚と反対側の

肋骨の下側で外半分くらいの部分を

少し押してみて下さい。

 

もし痛みがある場合には、

そこに付いている筋肉がかたくなって

いるかもしれません。

 

この筋肉は、

『外腹斜筋』といって、このイラストのように

反対側のうちももの筋肉と、

 

機能的につながっていると言われてます。
(前斜走スリング)

この筋肉がかたくなっていると、
脚を持ち上げる時に、
肋骨を安定させるお腹のインナーマッスル
が働きづらくなります。

 

お腹のインナーマッスルは、

骨盤を安定させるのにも大切な筋

なので、

 

お腹の表面の筋肉がかたくなっている
のは、あまりよくありません。

 

そこをマッサージしたり、
ほぐしてもらったりすることで、

 

脚が楽に上がるようになるか試して

みて下さい。

 

腹斜筋という筋肉は、

産後の赤ちゃんを抱く姿勢などが影響

して固くなっていることが多いのですよね。

 

インナーマッスルのトレーニング
をしながらこのようなかたくなっている

筋肉をストレッチなどでほぐすと効果的

ですよ。
 

 

では!

 

専門家向け
『女性のからだを守る骨盤学』

お申込みは、下のURLもしくはバナーをクリック

 

https://forms.gle/XcfXrEZxLuXoV9zU7

 

性のからだを守る骨盤学

お申込み・詳細はこちらのバナーを
クリックしてご覧ください。

 

  

 

 

私のプロフィールはこちら↓↓