宮古島から石垣島へ | 旅 と ヤ ギ と カ タ ツ ム リ

 

4月に沖縄の4つの島に宿泊した17日間の旅・・・

 

 

初めての宮古島3泊を楽しみ、

 

次の石垣島に向かうために、

 

ホテルの予約していた無料シャトルバスに乗車。

 

 

乗客はわたし1人、飛行機の時間を聞かれ、

 

それまでに充分に余裕があるので、

 

海の方へ行きませんか?と、ご高齢のドライバーさん。

 

もちろん喜んで~♪

 

 

着いたのはまだ行っていなかった、

 

与那覇前浜(よなはまえはま)ビーチ

 

地元での通称はマイパマビーチだそう。

 

 

わたしだけ車を降りて、ビーチに近付いたら、

 

ラブラブイルカちゃんに向かえてもらいました。

 

 

 

 

 

 

きめ細やかな極上さらさらの白砂のビーチは

 

7kmも続き、透明度の高い宮古ブルーで、

 

日本のベストビーチの上位に入る美しさ!

 

 

深夜か早朝に雨が降ったせいで砂が湿っていて、

 

スニーカーに砂がまったく入らなかったのは

 

よかったのですが、青空は欲しかった動画12秒。

 

 

 

 

 

 

左向こうに見えるのは、宮古島と来間島(くりまじま)を

 

つなぐ全長1,690メートルの来間大橋(くりまおおはし)。

 

 

動画9秒の最後に、ラブラブイルカともう1つ

 

何か砂のオブジェが少しだけ写っています。

 

 

 
 
 
 
今回の旅は多くの方との会話が楽しかったのですが、
 
その2人目がこちらのドライバーFさんで、
 
出身が佐賀県とお聞きし、小城(おぎ)羊羹の白が
 
昔から大好きだとすぐに反応したことから、
 
お薦めの羊羹のお話に始まり、
 
ホテルから空港までは15分くらいのところ、
 
45分もずっと話が弾みました。楽しい時間に感謝!
 
 
 
 
 
 
宮古空港の貝殻製の大きなシーサー。


 
 
 
 
次回は青空の下の宮古ブルーを見れますように!
 
 
 
 
 
 
約35分の飛行時間で石垣空港に到着。

石垣空港には迎えの車が来ていて、

その後の1週間は毎日おしゃべりの非日常でした。
 
 
 
 
 
 
ご訪問&いいね!をありがとうございます。