Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会 -5ページ目

Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

本来の気質・運気の流れを知り、自分らしく心地よく生きる一歩を踏み出しませんか♪シンプルは手軽な材料で作るホッとするお菓子(シフォンケーキ、スコーン、キャロットケーキなど)一緒に作りませんか♪

こんにちは。

ご訪問いただき、ありがとうございます‼︎



突然ですが


髪を切った翌日

会社や学校に行くの

ちょっと恥ずかしかったりしませんか?

実は私

最近

髪を切りまして。

しかも

そんなつもりはなかったんですが

かな〜りバッサリ切っちゃいました。

あまりに髪が痛んでパッサパサになってたので。

それにしても

あぁ〜切りすぎちゃった(^^;

襟足をバリカンで切ったから

ジョリジョリしてるもんっ(笑)

でも

ココ触るの好きなんですよね(笑)



GW明けの今日

久しぶりに仕事に行ったら

職場の皆さんから

思い切ったね〜

半分になったねー

さっぱりしたね〜

などなど言われ

いや〜ちびまるこちゃんみたいになっちゃって

あっ、違う違う

タジマヨウコさんみたいになっちゃった

てへへ汗

って言ったら

タジマヨウコさんのところで大爆笑され

あっやっぱりそんちなんだって(汗)

そんなこんなで

GW明けのお仕事が終わりました〜




☆おやつ作りを楽しむ会のお知らせ

☆暮らしを優しく彩るカルトナージュのワークショップ、販売のお知らせ

は、コチラ



こんにちは。

ご訪問いただき、ありがとうございます‼︎


ドタバタだった4月。

進学した長女。

心配だった朝型生活。

(今まで、すご〜くゆるく高校に通っていたので💦)

毎日、遅刻せず、元気に楽しく通っていて、ホッ(o^^o)

休日、一緒に買い物やごはんに行ったりするお友達もできて

ホっントに嬉しいです(泣)

よかったぁ〜(o^^o)


中学生になった次女。

吹奏楽部に入り

土日のどちらかは部活。

今まで次女ものんびり生活してたけれど

スイッチが入ったようで

忙しそうだけど

それ以上に楽しそうでよかった〜(o^^o)



あっと言う間に終わっちゃったGW。

あっ、まだお休みあるよ〜の方もいらっしゃいますね。

毎年恒例の田植えのお手伝い。

一家総出で行ってきました。

実家の父と姉ファミリーと

みんなで田植え。

終わった後は

お久しぶりのお疲れさま会。

ごはんを食べながら

ガハハワハハ

すご〜〜〜く楽しかったぁ‼︎‼︎

みんなが元気で

本当に本当に嬉しーっい(o^^o)

かけがえのない時間だなぁ〜って

あらためて思いました。

秋の収穫祭も元気に集まろうね♪

って、ガハハしながら宴会が終わりました(^^)




こんにちは。

ご訪問いただき、ありがとうございます‼︎


インスタグラムを見ていると

今日、入園式でした!

これから入学式に行ってきます!

嬉しそうなお顔に

こちらまで嬉しくなってきちゃいます♫


我が家の娘たちも

明日と来週

入学式です。

長女が高校生の頃

人間関係で不登校になり

次女も学校に行きたくないって言ったらどうしよう

と、心配したこともありましたが

毎日元気にニコニコ笑顔で楽しく小学校に通う姿に

何度も何度も励まされました。

当たり前と思っていた『学校に行くこと』が

こんなにもすごいことなんだと

いつも

次女に

すごいね‼︎

ありがとう‼︎

って言っていました。


明日

次女は中学生になります。

勉強に部活に

今までよりも大変になるけれど

お友達といっぱい楽しい思い出ができるといいね♫


YUI、入学おめでとう♡♡