Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会 -3ページ目

Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

本来の気質・運気の流れを知り、自分らしく心地よく生きる一歩を踏み出しませんか♪シンプルは手軽な材料で作るホッとするお菓子(シフォンケーキ、スコーン、キャロットケーキなど)一緒に作りませんか♪

こんにちは。

ご訪問いただき、ありがとうございます‼︎


ずっと受けてみたかった

ファボリーエムのまやこ先生のレッスン

念願叶って

昨日ワックスサシェのレッスンを受講させて頂きました


ご自宅の1室がお教室になっていらっしゃり

そこはもうまやこ先生ワールド♡♡

素敵なスモーキーカラーのアーティフィシャルフラワーがい〜〜〜〜っぱい‼︎

あ〜目が泳ぐーっ☆

早くも次回のレッスンはリースにしようかなぁ〜なんて

妄想したりして(^^)







ふわっと淡〜い感じが好きなので

はっきりした色のお花を選ばず

柔らかい感じを意識して作りました





すご〜〜〜く素敵にできて大大満足♡♡




ドキドキしながら伺ったのですが

まやこ先生をはじめ

皆さまとってもお優しい方で

すご〜〜〜く楽しかったです‼︎

あらたな素敵なご縁も頂き

感謝感謝です‼︎

また、お会いできましたら嬉しいですーっ♡

まやこ先生、ご一緒だった方々

夢のような時間をありがとうございました‼︎




こんにちは。

ご訪問いただき、ありがとうございます‼︎


もう一つの私の宝箱

それは

嫁ぐ前?だったかな

いつのタイミングで母からもらったのか覚えていない

私のへその緒

母子手帳

母との写真をしまった箱です






母子手帳にある出生証明書に書かれた名前

母から以前聞いていた「優子」は本当だったんだ〜

って改めて見てビックリ‼︎

優子と付けたかったそうなのですが

父方の祖父から画数が悪いと言われ

訂正届を出したそうです

あれから

うんじゅうねん…

頭の片隅になかったのですが

次女が生まれた時

どうしても「優」の字が付けたくて

優衣と名付けました

誰かを優しく包む温かい人になってくれたらいいなぁ〜と

想いを込めて

ちなみに

夫は『結衣』がよかったそうです




10年程前

実家を建て直した際

私と姉のアルバムが行方不明になり

唯一残った写真が母娘3人のこの写真

姉妹でお揃いのスカート履いていて

私が抱っこしているお人形までお揃いの生地でビックリ⁈

幼い時

そう言えば

裁縫が得意な母のお友達が

よく作ってくださったなぁ〜



想い出に会える箱

もう一つ作ろうかなぁ〜なんてね♫



宝箱の会のモニター申し込みはこちらへ



こんにちは。

ご訪問頂き、ありがとうございます‼︎



初めてカルトナージュのマグネットboxを作った時に

ふと思った「宝箱」。

娘のへその緒

産院で被っていた帽子

生まれてすぐの写真

出産のお祝いに頂いたプレゼントに添えてあったお手紙

娘が初めて書いた絵

初めて書いた文字⁈のようなお手紙…

バラバラにしまってた宝物をこの箱に入れよう!

蓋を開けるといつでも胸があったかくなる

大切な時間に戻って

また元気になったり

初心に戻って一歩踏み出せたり

支えられたり

癒されたり…

そんな宝箱だなぁ〜この箱って♫

って、初めて作った時に思いました。







皆さま

それぞれに宝物がおありだと思います。

大事な宝物や大切な想い出をしまっておく箱を

手作りする会を今秋から始めたいと思います。

細く長く続けていけたらと思いまして

会をスタートする前に

まず

モニター様から作って頂き

ご意見・ご感想をお聞きしたいと思います。

8月と9月にモニター様向けの宝箱の会を予定しています。

モニター希望者様と日程を相談させて頂き

開催したいと思います。

おそらく

金曜日と土曜日開催になると思います。

4名様を募集いたします。

ご興味のある方は

6/20(日)までに公式LINEにご連絡くださいね。

蓋を開けると

なんだかじ〜んときちゃうオリジナル宝箱

一緒に作りませんか♫

ご連絡心よりお待ちしています(^^)




こちらへご連絡くださいね