ご訪問いただき、ありがとうございます‼︎
昨日
インスタグラムのストーリーに
我が家のおいしい相棒
鉄の小さなごはん鍋をアップしたのですが
思いもよらず
沢山の方からメッセージを頂き
ありがとうございました‼︎
こちらのお鍋
東京でお料理教室をなさっている
松田美智子先生プロデュースのお鍋で
1合〜1.5合のお米がわずか3分で炊けちゃう超時短鍋なのです。

初めて炊いた時
これは事件だーっ‼︎
って思ったくらい
粒が立ってて甘くておいし〜〜〜いっ♡♡♡
いや〜ほんとビックリしました‼︎
鉄製で
熱伝導が良く
蓄熱性バツグンなので
短時間にふっくらモチモチに炊けるんですよね♫
炊き方からお手入れまで
ざっくりお話しますと
まず、ボウルにお米1合を入れて研ぎます。
15分ほど浸水し、鍋にお米とお水を入れます。
中火にかけ
蒸気口から蒸気が出たら弱火で3分炊きます。
火を止め、10分ほど蒸らします。
はいっ、出来上がり〜♫

炊き上がったら
すぐに器や容器に移します。
鍋に入れたままにするとお鍋が錆びてしまうので。
お手入れは
洗剤をつけず
スポンジで汚れを取って洗い流し
布巾でしっかり水分をとり
なおかつ
空焼きして完全に水分を取ります。
冷めてもモチモチでおいしい鉄なべごはん
炊飯器に戻れないくらいおススメです♡♡
あっ、ちなみに松田先生のウェブサイトで購入できますよ♫
☆おやつ作りを楽しむ会のお知らせ
☆暮らしを優しく彩るカルトナージュのワークショップと販売のお知らせ
コチラです
↓
