こんばんは。
ご訪問ありがとうございます!
今日は、おうち教室でした。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
と~っても楽しかったです!(^^)!
ホント、あっという間でしたぁ。
もっとゆっくりおしゃべりしたかったです!
Kさんが持って来てくださったグラノーラの本、
すご~く気になります!じっくり見たかったな・・・。
器や盛り方もとっても素敵!参考にさせていただきたいなぁ!(^^)!
今日参加してくださった皆さんは、
お裁縫、お料理、お菓子作り、な~んでもお上手!
手作りを楽しんでいらっしゃる丁寧な暮らしぶり、憧れです~☆
そんな皆さんを前に大変恐縮ですが、
スコーンの作り方を紹介させていただきました(-_-;)
実は、以前のレシピをちょっと見直し、新しくしました。
もちろん、卵・乳製品・白砂糖不使用です。
サクッと、ふんわりしっとりした食感は以前と変わりませんが、
ちょっと甘さと風味を変えてみました。
もっとしっかり甘さを出したい場合は、
豆乳とメープルシロップの量を調節してみてくださいね。
あ~、また作ってる最中の写真を撮るのを忘れちゃいました・・・(-_-;)
夢中で作っているとついつい撮り忘れちゃうんですよね。
今度は撮るようにしますね~。スミマセン(-_-;)
できたてホヤホヤのスコーン♪
やっぱり焼き立てが一番美味しいなぁ!(^^)!
あ~ホッとするぅ~。
「粉の味がしっかり味わえますね~」
「サクサク~」
「ふんわりしっとりして美味しいです」
「この日のために、スコーン作りを休んでました」
あ~なんて、嬉しいお言葉♪
なんだか涙が出ちゃいそうです~!
スコーン&グラノーラ部員(自称)としては、
もっともっと美味しさを広めたいなぁ~!
と、日々思ってます!(^^)!
・・・う~ん、どうしたら広まるかなぁ。活動内容、考えなくちゃ!?
☆本日のおやつ☆
・スコーン(プレーン&胡桃)
・アボカドサンドイッチ
・ミニグラノーラパフェ
(豆乳ヨーグルト+グラノーラ+自家製苺ジャム)
☆飲み物☆
・有機麦茶
・枇杷紅茶(和カフェ雲母さん)
・ツバメコーヒー深煎り
ママについて来てくれた可愛~いYちゃん。
長い時間ちゃんと待っててくれて、ありがとね☆
グラノーラ、美味しく食べてくれて嬉しかったよぉ!(^^)!
今日は、皆さんからた~くさん相談に乗っていただきまして、
ありがとうございました!(^^)!
いっぱいアイディアと刺激をいただき、またまたやる気になりましたぁ!
今できることを楽しみながら、頑張りますね☆
美味しい楽しい時間をい~っぱいありがとうございました!