



マンハッタンのこういうお店には
たいてい屈強なガードマンがいて
入った瞬間、ごめんなさい🙏
って言いたくなるくらいの威圧感に
一人で入る勇気ゼロ〜
でも今回はアポがあるし
3人なら堂々と過ごせそうです🤭
一階はアクセサリーやカレなど
ファッション小物
写真を撮っていいのかも迷う‥
なんとも言えない雰囲気が初心者をおそい
サッと一枚だけ
Homeのフロアー
この辺りは人があまりいないので
ちょっと慣れてきてパチリ
ブランドで一揃いのテーブルって
余計なものは何もいらないっていうか
気品と迫力を感じます
広々としたシューズフロアー
今って靴の種類豊富なんですね
カデナのついたブーツやスニーカーが
HERMES感でよい♡
お目当て、バッグのフロアに到着
とても素敵なグリーンに釘付け♪
できることなら左の一番上か
右の上から2番目が欲しいな
担当さんに希望の型と色を伝えて
あるかどうか聞いてみた
しばし待つ‥
出してもらえるかとドキドキ💓する
可愛いお友だち
すると
オレンジ色の箱を持って担当さん登場
この大きさはピコタンよね⁉️と
テンションMAXでいたら
奥の個室に促されました
自動ドアでオープン
なにこのセレブな空間✨
サービスのカフェオレが届いていました
出てきたのはやっぱりピコタン✨
だけどオーストリッチにこの色で
お値段はノーマルタイプの約4倍!
この部屋に通された理由がわかる気がする
出してもらえただけでもありがたいし
素敵だけどね〜うん‥
この日は購入見送りです
クッキーにシュガー
マドラーまでもがお馬さん♡
エルメスの後
まず一旦落ち着こうとランチ&
次回に向けての作戦会議
お料理の写真も撮ったのに
殆どブレていてまともな写真はこれだけ‥
相当の興奮だったみたい
その後はラルフスでカフェタイム
マグカップが可愛い
たっぷりと入るし、NY土産にいいかも
ここはいつも混んでるけど
すぐに座れてラッキーでした♪
その後、お向かいのメンズ館へ
クラシカルでちょっとした美術館のよう
壁にびっしりの絵がハリポタを思い出す
でもここは
色味が可愛くてほっこり
クリスマスの雰囲気を堪能して
この日は終了
どこのお店も素敵な空間で
眼福の1日、お友だちに感謝でした
これには続編があって
翌週のHERMESリベンジで
ミラクルがおきます✨
でも今日は長くなったので改めますね
(もったいつけてるって言わないでー)
🧡Momo🧡