
ニューヨークは只今
ブロードウェイウィーク中♫
2人分のチケットが1人分のお値段に♡
年に2回ある嬉しいイベントです
先日はハリーポッターを
今回は
マイケルジャクソンのミュージカル
『MJ The Musical 』へ行ってきました
夜8時からの公演で
7時前に家を出て歩いて向かいます
空気が澄んで灯りがきれい
だけど寒い
ニールサイモン・シアターに到着♫
30分前でしたが開場はまだで
ものすごい行列でした
先日のハリーポッターは
足元が広くゆったりして良かったけど
この劇場は古いみたいで
座席の前がすごく狭くて大変💦
後ろに人が通ると服やカバンが頭にあたるし
人が前を通る時は立ち上がって細〜くなるか
一旦通路に出ないといけない狭さでした
椅子にはトートバッグ
理由は最後にわかります♡
日記として残しているので
ネタバレあります♡
ご覧になる予定の方は
お読みにならない方が良いです
さて
上演中の写真はもちろん撮れませんが
まだ薄い幕が降りてるうちに
なんとなく始まってた時の写真はある♡
ムーランルージュもこんな感じ。
何かの準備をしているのかと思ったら
もう始まっているパターンです
去年観たムーランルージュ♡良かった♡
マイケルの「デンジャラスワールドツアー」
のリハーサル風景から始まり
子供、青年、大人の各時代を演じる
3人のマイケルが出て来ます
大人のMJを中心に
ジャクソン5時代の前から現在へ
MJ同士が絡むシーンもある面白い演出です
サイトからこの写真はお借りしてますが
メディア向けなので
こちらからも見られます♫
ヒット曲のオンパレードで
一曲目が始まったとたん歓声がすごい‼️
前のおばあちゃんもノリッノリ
イェーとかフーッ❗️って叫んで
腕をふりあげていました
次から次へと舞台が変わって飽きないし
音響が大迫力‼️
低音が身体中に響きました
一幕終了
地下にはバーとショップにトイレ
バーはそんなに素敵じゃないけど
この日のオススメのお酒はムーンウォーク
劇場あるあるですが
女性トイレは長蛇の列で今回も断念
夜ご飯でビールを飲まないで良かったデス
大人のMJはマイルズ・フロスト
昨年史上最年少でトニー賞を受賞しました
ダンスは軽やかで素晴らしく
ムーンウォークするだけで歓喜の声♫
フロアを動き回る彼を皆が目で追います
歌にも聞き惚れてしまって
まるでコンサートに来ているようだった♡
こんなにすごいなら
本物のマイケルのコンサートに行きたかった
そう心から思いました
最後はせりからドーンと飛び出して
MJ がご挨拶
終わったと思ったら
最後にケーキのようなものが出てきた🎂
この日2/1は特別な日で
開演1周年記念公演だったんですって🎉
全然知らなかった
でも赤のトートバッグを見ると
確かに書いてありました
この日を選んだのは偶然だったので
とてもラッキー♡
大盛り上がりの熱い夜になりました
夜の10時半過ぎ
興奮のまま散歩して帰ります
セントパトリック大聖堂
クリスマスはこちらのミサへゆきました🎄
ロックフェラーセンター
世界一有名なクリスマスツリーがありました🎄
エンパイアも輝いていました
もう一度観たい演目が増えてしまった💖
世代ドンピシャの主人のイチオシも
ハリーポッターからMJに変わりました♫
今回のブロードウェイウィークで観る
最後の演目はコチラ♡
2003年ブロードウェイ初演
トニー賞やグラミー賞など受賞したそうです
日本でも劇団四季記念公演として
今秋開幕するそうですね♫
日本のミュージカルは
劇団四季ジーザスクライストスーパースター
山口祐一郎さん主演で観たきり
それ以降ミュージカルとは疎遠でしたが
今すっかりハマってしまいました♡
あとは何を観ようかと主人に聞くと
ウエストサイドストーリーが観たいって
でも2020年に閉幕してました
残念😙