マンハッタンからこんにちは

お正月も終わり
日常に戻らねばならぬ1/4の朝
窓越しに撮ったようなもんわりした空
最高気温はなんと17度予想
春❓
お正月用器のお手入れを
暖房無しの半袖で出来るくらいでした
そして夕方
最近お隠れ気味だったエンパイア
やっぱり夜見えるのは嬉しい♡
で去年はどうだったかと見ると
夜はクリスマスのライトアップでした、ん❓
こんな綺麗な夕暮れもあった
今年全然こんな色は見えません
明日に期待!
さて
今回もお正月3日目の備忘録デス
またか‥と思われそうですので
先に謝っちゃおう、ゴメンナサイ
大晦日&元旦
2日目
さて
毎日テーブルを変え
お正月を楽しんだ最後の日は
和洋折衷で
Junko先生のお宅で先日購入した
優美ロンドンのダマスク柄テーブルクロスが
どうしても使いたかったのです♡
最初
ピンクベージュのクロスに
チルウィッチのゴールド系マット
ダリアやデイジーなど色々合わせてみたけど
クロスの柄が生かされない気がして
結局半月盆を使うことに
そしてこれまた
どうしても使いたかった
ウェッジウッドのフロレンティーンを
合わせてみた
お盆の上に直接だと、ん❓となったので
チルウィッチのコースターを挟み
なんとなく何かをごまかした中和した気分に
あぁ💦お箸が揃ってない笑
でもクラシカルなクロスに
クラシカル要素をもう一つだけ入れたくて
それがフロレンティーンの
特に真ん中にお花のあるターコイズでした
おせちは前菜という形でテーブルへ
売れ残った黒豆に松前漬けや
干し柿にブルーチーズを挟んだもの
明太子など冷蔵庫にあるものを
小さなグラスたちに盛り付けてみると
なんとなく幸せ
この後は
今回食べすぎ感のウニを手巻きにして
チキン南蛮も出して焼酎ロックで楽しみ
お天気の悪いのをいいことに
テレビ三昧を決め込みました
のんびりダラリの三が日が終わり