昨夜も美しくて
夜景を見ながらおうちご飯![]()
トレジョの骨つきポークロインをソテー
ブルーチーズ🧀と玉ねぎのソースで
付け合わせは
ケール🥬とナッツのサラダ
もう一皿は2日目のチキンカレーという
あるもので食べた笑
とんかつが食べたいという主人なのに
分厚いお肉を揚げるのに自信がない私![]()
なので同じポーク
ということで
ごまかしました
(全然ごまかせてない笑)
アヴェニューさんのように
あんな美しいトンカツ
揚げられるようになりたいな![]()
そして翌朝のマジックアワー
驚くほど美しいパープルピンク
反対側ロングアイランド方面は映画のよう
宇宙の素晴らしさを感じる![]()
朝日がギリギリなのが残念
全景は素晴らしいことでしょう✨
太陽は日々どんどん右へ移動して
初日の出は拝めないのですが
もしそう出来るお部屋だったら
エンパイアが見えなくなるので
それは困っちゃいます![]()
さて先日
今年からお世話になっている
テーブルコーディネートのJunko先生に
お家に来ていただきました![]()
こちらがその様子で
詳しく書いてくださっています![]()
我が家のまんねりコーデに刺激が欲しくて
色々なオケージョン用にと![]()
![]()
自宅の食器たちと
先生が持ってきてくださったお品で
全8テーブルが出来ました
というか先生が全部生み出してくれました♡
食器のコトなど長いですが
お付き合いくださると嬉しいです![]()
まずはクリスマス用に2テーブル![]()
Wedgewood コロンビアセージグリーン
ディナープレートと
ノリタケのAugustanのスープ皿に
赤いエーゲルマンのリキュールグラス
チルウィッチのテーブルランナー
メタリックレースの2枚使いに
一枚は先生の私物♡
ブラウンとゴールドに赤が効いていて![]()
クラシカルな華やかさが
私の好みドンピシャです![]()
次はホワイトクリスマスを思わせる
キラキラと爽やかなテーブル
大皿料理仕様で席を立たなくてもいい![]()
私にピッタリのパーティーテーブルを
お願いしました
続いてはお正月テーブル![]()
お気に入りのネイビーのクロスで
まぁ〜![]()
それはそれは華やかなテーブルが出来ました
今回私が一番驚いたのはこのテーブル❣️
沢山の色が使われていて
私では出来ない組み合わせでした
先生からルールや色の使い方なども
レクチャーしていただきながら進むので
とても勉強になります![]()
そもそも和食器が少ない![]()
金彩のついている古い深川製磁は
食洗機にかけられないと実家で保管中
今回は洋食器中心に持ってきたので
お正月もジノリかなーと思っていました
でも先生がかき集めてくれて![]()
洋食器と掛け合わせたら
こんな素敵になった![]()
少なくても工夫次第でどうにでも出来る❗️
これも先生の真骨頂です
真剣な先生を盗撮![]()
とっても素敵なので許可をいただき掲載![]()
九谷や美濃焼にWedgewood
約30年前にベルサイユ宮殿で購入の
リモージュもどこかにありますので
探してみてください![]()
先日の太武朗工房の冷酒盃もあります
まだ3テーブルなのに
また長くなってしまいました![]()
続きは改めますね
いつもは先生のお宅のレッスンで
素敵なお品を使い放題![]()
沢山の色物をアレコレ使って
ワクワク
しながらテーブルを作り
本当に楽しいひとときを過ごしていますが
こうして一度来ていただくと
自宅で応用できてとても実践的です
さて明日は先生のお宅で
クリスマスイベントが![]()
ロンドンから来たテーブルクロスなどの
販売もあってとっても楽しみ![]()
またその様子も改めます
アパートメントのエレベーターを待つホール
窓の外はまだ秋🍁あれ?
長くお付き合いいただき
今日もありがとうございました![]()
それではまた
See you soon❣️














