中国人のチャン・ツィイーが「SAYURI」の主人公をやる理由
11月28日
日本の国技館で映画「SAYURI}のワールドプレミアが行われた。
日本を代表する国技館で行われたのは日本の主宰者の意向で、
アメリカで行われるワールドプレミアは、日本的な要素は無いようだ。
「SAYURI」はあくまでも、西洋人の映画。
日本人が主役なのになぜ、中国人のチャン・ツィイーが演じるのかは
日本人も中国人もわからない。
ロブ・マーシャル監督がチャン・ツィイーを使いたかったからか、
中国人にも受けるように主役を中国人にしたかだろう。
(チャン・ツィイーさん)
「今はまだ映画の中にいるような興奮を感じています。今回、非常に貴重な、特別な経験をさせてもらったことを、まず感謝します。同時に、スクリーンの裏側には、沢山のスタッフの血や汗、努力があったこともお伝えしなくてはいけません。わたしはこの映画を愛しています。我々アジアの俳優にこんなに素晴らしいチャンスをくれたこと、ロブ・マーシャル監督にありがとうを言いたいです」
http://blog.livedoor.jp/sayuri_blog/
ジャパン メール メディア(JMM)で記事を書いておられる
ふるまいよしこさんによると、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883440397/jmm05-22
中国人はチャン・ツィイーが渡辺謙に組み敷かれるシーンが
気に入らないらしく、インターネットで面白い書き込みがなされているとか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
映画『さゆり』で主役の芸者を演じる中国人女優の章子怡
(チャン・ツィイー)が物議をかもしているということを最近知った。
その内容ものぞいてみると、非常にストレートである。
「章子怡が演じる日本の芸者『さゆり』は劇中、日本人俳優渡辺謙の
豪商とベッドシーンを演じるが、そのカット写真が公開されるや、
ウェブ上にはつぶてが雨のように降り始めた。
ある人は章子怡が日本人に組み敷かれる様子を見て、
『穴があったら入りたいと感じた』というし、また章子怡のこのような
行動は国の体面を辱めるものであり、『中国全人民のメンツを
つぶした』と罵倒し、さらに『買身、売国、切り刻んでやっても
物足りない』と罵詈雑言を尽くす人もいた」
(「宋元霞・章子怡はなぜ日本人男に組み敷かれるのか」
鳳凰網・11月4日)
このウェブサイトのリンク先のページには、さらに章子怡自身が
かつて言ったという「わたしはきれいで独身なんだし、男の人が
わたしに興味を持たないわけはないでしょ!」とか、
「わたしは他人が着ないものを着、他人が言わないことを言い、
他人がやらないことをやるのよ!」とか、「わたしはアメリカの
ファンの方が好き、だって彼らはエチケットを知っているもの。
中国でファンと一緒の写真を断ろうものなら、
彼らはすぐに『二度とあんたの映画なんて見ない』って言うし」
などと、中国人にとってはなかなか刺激的な豪語録が並んでいた。
(「章子怡的語録:世界で最も美しい服は和服」鳳凰網・11月4日)
章子怡という女優はその演技力はさておいて、根性においては
ただものではない。そんな彼女が直面する社会から彼女に向け
られたバッシングに対しての反論意見も、またそれなりに中国人の
痛いところを突いていて面白かった。
「章子怡に向けられた怒りには、結局のところある重要な発奮
要素、つまりオンナの身体の存在が見え隠れしている。
夫権思想が狭隘な民族主義思想と合して一つになり、
それが社会的潜在意識に転化されたとき、女性の身体は
単純に彼女自身のキャリア生命というばかりではなくなり、
またただの男性の付属品であるばかりではなく、男性
及びその主導的種族が共同で所有する財産になってしまう。
そうやって、異民族の侵略時において女性の身体には道徳的
な『純潔』維持の要求が突きつけられるばかりで
なく、それが女性独特の民族責任にまつり上げられることは、
古今東西みな同じである」
(「宋元霞:章子怡はなぜ日本人男に組み敷かれるのか」同上)
「最近ではスターが中国人のメンツを代表するなどと報道される
ようになり、章子怡がズボンを脱いで白いお尻を出しただけで
男たちの餌食となる。…(略)…愛国の志
士さんがいう『彼女は一人の日本人に蹂躙されたのではなく、
すべての日本人に蹂躙された! 彼女一人が日本人に蹂躙された
のではなく、すべての中国人が日本人に蹂躙されたのだ!
彼女は中国人に恥辱を与えたのである、
そんな女を中国人と呼べるか?』なんて、つまんないこと
この上ない。
どこからすべての中国人が日本人に蹂躙されたって話が
出てくるの? もし、あなたが章子怡のお尻があなた
個人の顔を代表するっていうのならそれはそれでも構わない。
けれども中国全民をそこに引き込まないでくださいな。
そんな言い方を聞いていると、日本人がわたしを蹂躙した
のではなくて、あなたがわたしを蹂躙しているようにわたしに
は感じられてくる。
なんで章子怡のお尻がわたしの顔なの?
中国人の顔になってしまうわけ?……章女史一人のお尻
を全中国人のお顔にたとえたあなたこそ愛国どころか、
中国の13億人を侮辱しているじゃない」
(「章子怡的語録:世界で最も美しい服は和服」同上)
「さゆり」は『芸妓回想録』というタイトルで現在、公開
上映に向けて中国当局の検閲を受けているところだという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中国好きな方はこちらから、無料メルマガJNMを登録してみては?
JMM(ジャパン メイル メディア)のメルマガ
http://ryumurakami.jmm.co.jp/kaijo.html
~~~~~~~~~~~~余談
日本に住んでいる芸能人のダニエルさんは
この映画を観ていると、中国人の英語のなまりと
日本人の英語のなまりの差が気になって気になって
仕方がなかったんだって。
わかるような気がする!
不法滞在の外国人が捕まると
相手が外国人でも、取り調べの際は、
はだかにされ、おしりの穴に何かかくしていないか
医者に指でさぐられます。通訳も立ち会います。
相手がイスラム教徒の場合、はだかは親にも
見せないのですが、医者に指でおしりの穴を
さぐられると聞くと、大騒ぎするそうです。
激しくショックを受けてがっくり落ち込むそうです。
犯罪者は皆、同じ目に会います。
女性なら、別の場所も女医にさぐられます。
女性の通訳はその場にいます。通訳者にも
辛い場面です。
日本で不法滞在で捕まって、強制送還される人は
みな、犯罪者なので、そのように取り調べられます。
外国人も日本人も犯罪者は同じ取り調べ方をされます。
危険な物を隠していないか、犯罪者のいのちの安全の
確保のためなので仕方がありません。
いいかげんな事をテレビで言う人
「たまごが安すぎる。
一日、2個も3個も産ませて!」って、
ウソでしたか。細木カズコさん。
~~~~~~~~~~~~~~~
人気占い師の細木数子(67)が、養鶏団体から猛攻撃を受けている。
フジテレビのバラエティー番組「幸せって何だっけ」で、鶏卵の値段が安すぎると言った後、その背景にはムチャな大量生産があると持論を展開した。その内容は「養鶏場では24時間明かりをつけっぱなしで1羽に1日2個も3個も卵を産ませている」「鶏卵をはじめ食料のほとんどが薬でつくられている」といった具合。これに日本養鶏協会が「いい加減なこと言うな」とカミついた。
「鶏卵生産の現実と背理した科学技術論的にもあり得ない内容で、鶏卵への不信感を誘発した」として11の関連団体の連名でフジテレビに抗議文を送り付けた。同協会は、照明は14時間前後で、1日あたりの産卵も通常1個。薬物も使用基準を守ることで安全性を確保しているとしている。
同番組は毎週金曜のゴールデンアワーに人生論風の世相講談を60分間も展開する細木の“独演会”。毒舌が売りだが、半可通の知識や情報を振り回し、批判も多い。
【2005年11月30日掲載】
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1521340/detail?rd
ロスの日本人女性、同棲中の男に刺し殺される
同棲中の日本人女性を殺したロスの犯人の
顔がやけに美しくて驚く。
こんな美しい男に刺されて死んだのか、、、と、
ちょっと不思議な気分になる。
不細工な男に刺されるよりマシだと思うが
やっぱり刺されて死ぬのは嫌だな。
知っている人で、いつも女性と
別れるとき、「ぼくを自分のものにしたかったら
殺してもいいよ。」という人がいたが、
中には恐い女もいるから、そんな事は
言わない方がいいよと忠告するのを忘れた。
まだ生きているかしら。
ストーカーや、人を刺す人は、
自分しか愛していない人だ。好きな人が自由に
去っていくのを許さないのは「愛」じゃない。
「やりなおそう!」と、お願いしても聞いてもらえなかったら
もう諦めた方がいい。
ストーカーの持っている想いは「愛」じゃない。
思いどうりにならない他人への、容易に怒りに変わる
「所有欲」だ。
ロスの男に殺された日本人女性の家族の方々には、
残念な事でした、、、。
冬が来た日
遠くの山から白い霧がわきだして空へ向かう日
小雨だと思ったらいきなりあられに変わる日
スリッパを履かないで部屋を歩いていたら
お腹が冷えて下痢になる日
猫が窓辺に行かない日
分厚いダウンジャケットを出してくる日
それは、、、
冬が来たなと気持ちが引き締まる日
悪い会社員と良い会社員
悪い会社員は、
仕事をしているフリをする。
会社の儲けを優先せず、自分の仲の良い
取引先きを優先する。
会社の悪口を言うが、会社は辞めない。
嫌いな人をうまく陥れて会社を辞めさせる。
自分の失敗は上手く隠し、成功はさりげなく宣伝する。
会議は準備や根回しをしないのでなかなか終わらない。
良い会社員は
仕事を効率よくする。時々休憩を入れる。
仕事をしているフリをしてパソコンで遊ばない。
営業中に散髪やパチンコや自宅に行かない。
取引先の便宜は適度に図りつつ、
あくまでも会社の利益を優先する。もちろんマージンなんか
こっそり盗らない。
会社の悪口を言わない。(我慢できないほどの会社なら
給料が下がっても転職する。)
でもどこの会社も我慢できない部分(人)があるので、
どの会社に行っても我慢は必要だと
思っている。
自分の失敗はできるだけ被害が拡大しないように、
すばやくカバーする。
自分の成功はさりげなく、
上司と自分の手柄であると宣伝する。
会議は事前に内容を全員に知らせておき、
きちんといろいろな資料を用意し、すばやく終わらせる。
悪い習慣と良い習慣
まずはじめに、人間関係をダメにする
致命的な七つの習慣(外的コントロール)です。
批判する
責める
文句を言う
ガミガミ言う
脅す
罰する
褒美でつる(「これをしてくれたら、これをしてあげる」)
次に、よりよい人間関係を
確立するための七つの習慣(選択理論)です。
気遣う
信頼する
耳を傾ける
支援する
話し合う(交渉する)
友好的に関わる
励ます
グラッサー博士は、次のように言っています。
「あなたが自分の家族や友人を見渡して、
最も幸福な人々は、他人にとって
何が正しいかを知っているふりをしない人であり、
自分を制御しても他人を
自分の思い通りにしようとしない人
であることが分かるであろう。
さらに、最もみじめな人々は、
いつも他人を自分の思い通りにしようとして
いる人であることが分かってくる。
たくさんの権力を持っている立場の人で
あっても、自分たちが支配しようとしている
弱い立場の人々の絶え間ない抵抗に
さらされたまま、幸福になることはできないのである」と。
引用文献:ウイリアム・グラッサー著、柿谷正期・佐藤 敬共訳
『ハッピーティーンエイジャー ~
10代の子どもをもつ家族が奇跡を起こす法~』
アチーブメント出版(発売:星雲社)2002年
(メルマガ天国のメルマガより。)
下流社会って言葉は流行るかなあ。
さて、ここで質問です。まずは下記のチェックリストの項目を読んでみてください。
□年収が年齢の10倍未満だ
□その日その日を気楽に生きたいと思う
□自分らしく生きるのがよいと思う
□好きなことだけして生きたい
□面倒くさがり、だらしない、出不精
□一人でいるのが好きだ
□地味で目立たない性格だ
□ファッションは自分流である
□食べることが面倒くさいと思うことがある
□お菓子やファーストフードをよく食べる
□一日中家でテレビゲームやインターネットをして過ごすことがよくある
□未婚である(男性で33歳以上、女性で30歳以上の方)
(『下流社会』(三浦展/光文社新書)より抜粋)
上記のリスト内で半分以上当てはまる項目があったアナタは、かなりの「下流社会」にいる人間なのかもしれません。下流社会とはマーケティング・アナリストである三浦展氏の造語。実は今、この下流社会という世代階層を表す言葉が注目を集めているって知ってた?
『下流社会』によれば、下流とは「単に所得が低いということではない。コミュニケーション能力、生活能力、働く意欲、学ぶ意欲、消費意欲、つまり総じて人生への意欲が低い」人々のことを指し、「いわゆる団塊ジュニア世代と呼ばれる現在の30代前半を中心とする若い世代に」多く見られる傾向なのだという。
1億総中流化を目指した高度成長期以降の日本社会だったが、バブル崩壊に始まる不況、そして少子化、高齢化に向かう社会情勢の中で、人々の目指す人生設計のあり方も多様化してきた。現在の日本の若者に、大金持ちや社会的な名声が得られなくても自分らしい生活ができればそれでいい、という価値観が支持されているのも、この下流化が進んでいる背景にあるようだ。書籍などで年収300万円の生き方が注目されているのも、それを裏付ける証拠なのかも。
本書によると、今後は中流が上流と下流に分かれていき、さらなる社会的格差が生まれていくだろうと予想している。
若者のニート化やフリーター化の次は、この下流化が若い世代のホットトピックスになる!?(太田健作/verb)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1517566/detail?rd
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今34歳以下の人にニートやフリーターが多いんだそうだが、
下流社会って名前を付けると、ほとんどの30歳以上の独身は
これに当てはまるんじゃないか?
別にこれに当てはまってもいいのではないかと思うが?
お菓子やファーストフードをよく食べるのはダメだね。
一日中インターネットもダメだよね。依存症っぽいから。
マンガ「中国入門」に対する中国の反応
中国ヤフーが、マンガ「中国入門」のことを、ニューヨークタイムズの
日系(?)カナダ人大西記者の記事を元に批判していた。ニューヨーク
タイムズに乗っているマンガ「嫌韓流」のことも書いていた。
どうも韓国も中国も日本人のマンガが西洋人のように金髪で
鼻が高くて目がぱっちりで、背が高く描かれてあるのは、
劣等感の裏返しという大西記者の記事がお気に入りのようで、
中国ヤフーでも、その部分が抜粋されている。
日本人は別に気にしないけどな。目がぱっちりとか、背がロシア人より
高く描かれているとか、そんな事は。
最近韓国や中国が日本人に嫌われているのは、デモで中国人が日本
大使館を壊したり、日本の国旗を焼いたり踏んだりするし、
サッカーでうるさくブーイングしたり、軍艦で脅すなどするからなのに。
自分達が反日を始めるからなのに。韓国は竹島を強引に侵略して、
韓国の島だといって占領するし、中国は東シナ海で強引にガスを吸うから
あまりの仕打ちに日本人はびっくりしているんだよ。
それで、中国ヤフーは日本政府がこのマンガを取り締まらないのが
不思議なんだそうだ。日本には言論の自由があって、
好きなことを言っても、書いてもいいんだけど、自由が無い国では、
その「言論の自由」が不思議なようだ。それが民主的な国って
ことなんだけどね。
中国の昔の人肉を食べる習慣
一斤30文。
魯迅を読んでいると処刑される人の血により饅頭を濡らし肺の弱い
家族にたべさせるシーンがでてきます。中国だけではないですが
人肉を食べてきた歴史が存在します。白楽天の詩にもみられます。
明代万暦45年、46年(1617-18)には山東で。
清代同治3年、4年、安徽南部では人肉が一斤30文。
飢饉の拡大により120文。
http://cn.news.yahoo.com/051125/541/2g8u8.html
メルマガ天国の無料メルマガ「台湾と中国の三面記事」より。
ここで申し込むと毎日、ヤフー中国か台湾のヤフーの記事が
来ますが、全部記事は中国語です。(読めないと面白くありませんよ。)
↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
内容は、どうやら人類は弱肉強食の動物なので、現代人にすると
食人文化は、残虐な話しだが、昔の動物だった頃のなごりが
残っているということにすぎず、中国では戦乱の時代に普通に起
こっていた事なのだと書いています。
(中国は唯物主義で神さまを信じないので、人間は昔は動物だったと
言っている。共産主義は無神論が基本です。)
唐代や宋北では、戦乱時に、戦国の大将が食べるものが無くて
百姓を連れて歩いて食糧にしていたとか。子供の肉がうまくて、次は
女性で男性の肉は最後。人肉は「足二本の羊」と呼ばれていた。
人肉をひものにして携帯していたとか。女性の肉は「羊より旨い」
で、子供の干し肉は「骨ごと料理して食べられる」という名前が
付けられていたとか。
食べ方はいろいろで、まわりを焼いてから煮たり、袋に入れて釜ゆで
にしたり、羊のように串刺しにしてまるごとあぶって焼いたり、
いろいろな料理法があったそうだ。
男の人の一部と女の人のおっぱいだけ、切り取って特別な料理を
作ってあとは捨てたりしたそうだ。
ある恐ろしい武将は、人を生きたまま木に磔(はりつけ)にして、
腹を割いて肝臓を取り出し、まだ人が泣き叫んでいる内に
食べたそうだ。
おばあさんが食べられるという場面でお嫁さんが「身代わりに
わたしを食べてください。」と言ったり、食べられるために捕まった
夫を救うため、「夫はまだ子供がいません。食べられたら家の血が
途絶えます。代わりにわたしを食べてください。」と言って、自分が
身代わりに食べられた事があったそうだ。夫は彼女の頭蓋骨を持たさ
れて家に帰り、手厚く葬ったそうだ。
ある日、食人を好む戦国の武将が、しきりに拝んでくる男に不思議に
思い「なぜ拝む?」と聞いたら、男が「妻も子供も親もあなたに
食べられました。墓が無いのでどこで拝んでいいのかわからず、
あなたの腹を拝んでいるのでございます。」と答えたので、
武将はちょっと恥ずかしくなったそうだ。まだ人の心が残っていた
らしい。
以上、勝手に訳してみたのですが、間違っていたらごめんなさい。
なにしろ中国語が出来ないもので、、、。勉強しなくちゃね。
無理矢理、目で追っていたら読めるようになったりして!