出た!!ニャン山のエコハコ( ´ ▽ ` )ノ | ニャン山のブログ

ニャン山のブログ

ニャン山とはかつての南山に位置する現在の糸満を拠点にするシーサー工房である!現在、市場建て替えて改めて2020年7月より【糸満市場いとま〜る内】にて糸満店舗兼工房を絶賛営業中。
10:00〜17:00 Open 定休日月曜日

げんきですかーー。。。。
と、空元気の最高気温30度^_^;
どうにも、こうにもニャン山です。

本日はこんなものをお見せいたします!

名付けて『ニャン山のエコハコ』。
{9955EF9E-C8F3-4238-BA72-0BAFB668D764}

 これは飲み過ぎてしまったビールの箱でござきます!ちょっ待てよっ(工藤静香さんの旦那さん風)これは飲んだのではなく、スーパーより頂いてきたビール箱でございます。
{36661F3F-BA50-4C03-BD8D-8FC3BA38B7BD}

 そして、紙テープとカッターが必要になります。とりあえず、準備するものはこれだけです(^^)
{163B2D46-342C-46CA-AFD9-049B47EF5F0E}

 まずはカッターで丁度半分になるように斬り込んでいきます。
{5DB2BA7F-551F-4070-B6C1-3F0750FC37E0}

 写真のように半分にしましたら、紙テープを使いハコにして行きます。

{76C324E8-E62D-472D-A583-3E54E4ECF3CC}

{CDB65E9C-8955-431F-B6BC-6AC53E0767FE}

 外側・内側をしっかり紙テープでとめて出来上がります。

{8A4DDD8A-CC7D-406F-8E71-6B348F1859DE}

 出来上がったハコはシーサーを入れるエコハコへと生まれ変わるのです(^^)

取り扱い店舗様までの納品時にも非常に役立ちます。ハコの規格もベストなんですね。写真で仕切りに使っているのは広告チラシを折り曲げ再利用させていただいております。

 漆喰シーサーの始まりもリサイクルから生まれてきております。当時、瓦を葺いた後に施工主がお仕事を頂いた感謝と家の繁栄を願い最後に取り付けたと言われております。その漆喰シーサーの材料は余った瓦と余った漆喰で作られました。棄てれば産業廃棄物になってしまうものを守り神に変えてしまうまさに自然にリサイクルをする粋な計らいですね。漆喰シーサーそのものの中にリサイクルする=エコの気持ちが繋がって今日に至るわけですね。
と、長くなりましたが皆さまもこのハコを使って収納などにご活用されてみてはいかがでしょうか?

 あぁ、ビール飲みたくなりました。

ホームページも更新中↓
ご覧くださいませ(^^)