遅番の相方が午前中に撮ったニャーたち。

にゃぁ子さん、風花の尻はあんまり枕にはふさわしくないと思うぞ?
陽向に比べて、フカフカ度が足りないだろう?
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
帰宅して猫トイレを片付け、ニャーたちに晩ごはんを与え、自分の風呂と晩ご飯とチィちゃんとのWebミーティングを済ませ、やっとひと息……と飲み物を入れ直してきたところで、陽向と風花がなにやらソファの裏で何かを見つめていることに気づく。
ちょっと前に彼らが見つめて手を出そうとしていたのがムカデだったので、またムカデか!?と焦って確認した。
薄暗いソファの影、グレーっぽい床の色とほぼ同化してしまって見にくいが……カマドウマだ(´Д`)
そういえば、朝カーテンを開けたとき、カーテンにカマドウマがへばりついていたな。
どこから入ったんだ……と思いながらも、朝のバタバタでスルーしたんだった。
まだいたのか。
カマドウマならムカデと違って噛まれることはなかろうし、ニャーたちに害はないだろうから放置していてもいいのだが、ちょっと迷ってティッシュで保護して外に逃がしてやった。
ここで見つけてあげられたのもカマドウマ的には天の助けなのだろうし、飼い主としても風花の口からカマドウマの足が覗いているのは見たくないからな。
ちなみにティッシュを使ったのは素手では無理だからだ。
子どもの頃はカマドウマだろうがコオロギだろうがバッタだろうがカマキリだろうが平気だったが。
大人になると苦手なものが増える。
平気なものはもっと増えるが。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
風花に追いかけられた陽向が警戒態勢でタワーの上にいる。

その頃、追いかけた張本ニャンの興味は他に移り、虫?らしきものを追いかける素振りを見せたかと思うと、今度はタワーの爪とぎのほどけた麻縄に喧嘩を売っていた。


ふーちゃん、そんな「ちぎっては投げ、ちぎっては投げ」みたいに麻縄を食いちぎって散らすのやめてくんない?
ゴミが散らばってるだけだから……(;´Д`)
その後、さっきの興奮はなんだったんだというくらい、ぶすくれた表情で缶詰に入っていた。

テンションの高低差ありすぎて耳キーンなるわ。
って、フット後藤みたいなことを言いたくなる。

にゃぁ子さんはまったり相方のふとももに寄りかかっている。
暑くなったからか、誰も私の股間に来てくれないので寂しい……
2024年6月25日

自由な寝相の風花。

炊飯器には入らんでよろし!

ひなさん、この自由すぎる娘っ子の面倒、よく見てるねぇ(´▽`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
Facebookを見ていると、楽天の広告が嫌でも目に入ってくる。
パーソナライズされた広告なので、見事なまでにひっかかる私である。
今日表示されたのは「デオトイレ」。
我が家でもデオトイレを愛用しているのだが、「脱臭ファン付き」などというものが登場したらしい。

しかし、これって猫的にはどうなのだろうか?
静音設計ではあるようだが、人間よりもだいぶ耳のいい猫さんである。
ファンが回っている中でのトイレって大丈夫なのだろうか?
94%の猫さんが慣れたと書いてあるが。