風花が缶詰の中から朝のお庭を眺めている。

ただ床に座って眺めているより、缶詰の中で眺めているのがかわいいのはなぜだろうかね。

そして、それを眺めるにゃぁ子さんもまた美し。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
帰宅するとミカコさんからそのぎ茶の新茶が届いていた。
ちょっと前までずっと新茶は静岡の親戚が送ってくれていたのだが、作っているお茶農家さん(これも遠い親戚)がご年配で作れなくなったとかで、届かなくなったのでありがたい。

新茶が届くと、おいしい茶菓子を仕入れねば……と思っちゃうよね(´▽`)
でも、来週健康診断だから終わってからにしようかな(これを悪あがきという)。

届いたお茶の写真を撮っていたら、風花が「なんでしか?それ」と寄ってきて、袋をガジガジしようとしたので慌てて止めた。

ウチのだけならまだしも、チィちゃんとアユミの分もあるのだ。

さらに、炊き込みご飯の炊飯器の下にも潜む風花。
何にでも興味津々というかなんというか……(;^ω^)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
風呂から上がると、なぜか飼い主の洗い髪が好き(嫌いなのかも?)な風花が、「早く抱っこしろ肩に乗せろガジガジさせろでし!」と私に飛び移りやすい高さのテーブルの上でウズウズしていた。
ここでかわいさに負けて近寄ると、間違いなく半裸の肩および首と、洗ったばかりの髪の毛が犠牲になるのはわかっているのだが、なぜ吸い寄せられるように風花の届く場所に向かってしまうのだろうか。







今日も想定通り、爪を立てながら肩までよじ登られ、頭にしがみついて髪の毛をむしられている(;^_^A
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
晩ごはんの準備をしていると、不穏な気配を感じた。
顔を上げると、キッチンカウンターの向こう側、テーブルの上で楽しそうにティッシュを引っ張り出し引き裂いている風花がいた。

っふぅぅぅぅちゃぁぁぁぁん!Σ(゚д゚lll)

あんたは何をしているのぉぉぉぉぉ!Σ( ̄ロ ̄lll)

こういうことになるのがわかっているから、基本的に我が家のティッシュケースは全部裏返しにして置いてある。
しかし、さっきティッシュを使ったとき、うっかり裏返しにして元の場所に戻すのを忘れたようだ。

あわててティッシュを取り上げようとしたが、「これはネタになる!」と思い直し、ティッシュが更に犠牲になるの覚悟でスマホのカメラを起動したのは、ブロガーの悲しいサガである。
「いたずら1歳やりたい放題」
ティッシュが魅力的なのは人の子どもも猫も同じらしい。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
風花がタワーで面白いカッコで寝ている。


頭だけお皿からがっくり落ちているというか、ひっかけているというか(;^_^A
しばらくすると、少し休んで体力回復した風花が今夜も荒ぶって走り回っていた。
最近、風花は朝も夜も元気すぎるな(^_^;)
途中、さっきティッシュで遊んだのが楽しかったのを思い出したのか、ティッシュケースにケンカを売っていた。


「さっきのふわふわした紙、出てこいでし!」みたいな?

その後、風花に追いかけられたにゃぁ子さんが、「あーーーー!もう!あのガキ、うざい!」みたいな感じでタワーの爪とぎをバリバリしていたわ。


にゃぁ子さん、カワイイ孫だと思って頑張って(;'∀')
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
<10年前の思い出>

あ~ こんなことして遊んでたな~(´▽`)