相方、風花を抱っこして朝の挨拶→☆
とにかくちょっと時間があったら抱っこしたいらしい。
で、ケージに戻したら「出せ~」とガジられる→☆
そりゃぁ、狭いケージの中よりもお外で遊びたいよねぇ(;^ω^)
もう少し慣れたら、ね。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
今日は平日だが、仕事は休みを取って、チィちゃん・サヤカ・寿し栄の大将と一緒にランチ。
週末や夜だとなかなか全員集まってゆっくり喋ることができないので、平日の昼間に時間を取ったのだ。
場所は、桜坂のイタリアン「ciliegio(チリエージョ)」。


ランチメニューはなく、昼も夜と同じくアラカルトのみ。


いつもなら、オトクなランチメニューがないのを残念がるところだが、今回は「ゆっくり昼飲み」が目的だったので、むしろ昼からアラカルトで楽しめるのがありがたい。


食器もイタリアのもののようでとてもかわいく、料理もどれも美味しい。

ビールは珍しいものがイロイロあり、ワインもオススメのものを出してくれる。


飲む人(チィちゃん&大将)も、食べる人(サヤカ&私)も、双方満足させてくれるお店だ。

美味しい料理に舌鼓を打ちながら、ワインやビールも楽しみつつ、大好きな人達とおしゃべり。


しかも、平日の昼間から。

なんて贅沢な時間♪
2件目は、警固のスタンディングバー「メグスタ」へ。
まだ明るい時間なのに2件目!

「昼飲み、いいねぇ」とみんなご機嫌さん♪
12時に待ち合わせし、解散したのは17時過ぎ。
たっぷり5時間のハッピータイム。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
帰宅したら、ニャーたちが腹を減らして待っている。

はい(;・∀・)

は、はい(;・∀・)

陽向も待ってる。
まずは、全部の器(お水✕3・カリカリ✕3・お供え✕2)を回収して、洗う。
新しいお水を入れた器を各所に設置。
そして、にゃぁ子さんと陽向に「ちゅ~る」(陽向だけお薬入)。
ちゅ~るでの投薬が終わったら、ウエット(2匹ともビオフェルミン入)を与え、にゃぁ子さんが陽向のを奪わないよう見張りながら、風花のウエットを準備。
陽向が食べ終わったのを見届けたら、風花のケージにウエットを届ける。
風花が食べている間に、にゃぁ子さんと陽向のカリカリと、小春のお供えを準備して設置。
風花のウエットの器を回収し、カリカリを設置。
3匹にウエットを食べさせた器を洗ったら、作業終了である。
うん、作業工程が多い!(ノ∀`)
さ~て、お風呂入ろ。
<次回に続きます>