パン屋さんと意外な共通点 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年11月15日

火曜の今日は午後出勤ではあるが、ウェビナーに参加してくれとの司令が下っているので、いつもより1時間ほど早く行かなければならない。
午前中のうちに動物病院とパン屋に行きたいし、いつもどおり「ビストロかど」でランチもしてから行きたいから、早めに出ないと。

まずは、動物病院。
前回以降、きちんとお薬は飲めていて、傾きやフラつきの症状は出ていない旨の報告。
しかし、左目がずっと腫れていて目やにも続いているのが気になることを伝える。
それまでもたまにそういうことはあったが、2~3日で治っていたことも含め。
関係があるのかどうかはわからないが。

念のため、今までの薬は継続。
飼い主的にも、その方が安心である。
そして、目の症状に合わせて目薬も処方された。



1日2回とな。
ウチ的には飲み薬よりこちらのほうがネックかもしれない(^_^;)
陽向、がんばろーぜ。



今日のお会計は、内服薬と目薬合わせて3520円。
陽向を連れて行ってないから「診察代」はないのね。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

動物病院のあとは「なたぱん」へ。
ちょうどお客さんが途切れたタイミングだったことと、BGMがBUMP OF CHICKENだったので、店主さんに突っ込んでみることにした。

「バンプ、好きだったんですね。チケット当たったんですって?」

そう。先日相方が当てた2023年のアリーナツアーのチケット、なたぱんの店主さんも当たっていることをSNSで見かけたのだ。

「ウチのダンナも好きなんですよ~。チケットも当たりました。なたぱんさんもバンプリスナーってことがわかって、めっちゃテンションあげてましたよ」
「え~!そうだったんですか~!DVDについてたシリアルで当たったんですよ~。」
「ウチもです~。あ、近くの中華屋さんのランプの店主さんもバンプリスナーなのご存知でした?」


なんて話題で盛り上がる。
私自身はまったくバンプに興味がないというのに。
とはいえ、よく行くお店の人と共通点が多いのはなんとなく嬉しいものである。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

さて、用事を全て終わらせたら出勤。
午後出社の日は、中途半端な時間帯なのでJRも朝に比べてだいぶ空いている。

4人がけのボックス席に座り本を読んでいると、斜め前に全体がもふもふしたファーの上着を着た派手な感じの女性が座ったので、何気なく顔を上げた。
服は若いが、年の頃は50代後半から60代だろう。

その女性の目元に視線が釘付けになった。
なんとも奇っ怪なメイクをしている。

細い小さな目の上のアイラインが濃いのはさておき、下にも大きくライン……というよりも、もはや影?を描いている。
もしそれが赤かったらいっそ「今日はお祭りかな?」とも思えるようなメイクだ。
しかも、それは黒で描いているのに、きっちり描かれた地蔵眉は明るい茶色である。

私は普段ほとんどメイクをしないし、自分がメイクが上手いとも思っていない。
最近流行りのメイクもまったくわからない。
しかし!
そのメイクが変なことだけはわかる!

たまにいるよね、「上手い」とか「下手」とかを超越した、完全オリジナルメイクを施す人。
「見ちゃいかん、見ちゃいかん」と思いつつも、博多駅に着くまでについ何度も視界に入れてしまう破壊力のあるメイクだった(;´∀`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

ランチもいつもより1時間ほど早く着き、「あら、今日は早いですね~」と言われる。
ちょうどランチタイムだったので満席の心配をしていたのだが、空いている席があったのは幸い。



来年度から、午後出社の日がなくなる可能性が高いので、こういうランチもできなくなると思うとちょっと寂しい。



長くなってきたので次回に続きます(;^ω^)