陽向、復活か? | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年5月12日

今日は相方が遅番なので、ニャーたちの朝ごはんは私の仕事。
ニャーたちと一緒にベッドから抜け出し、陽向の様子を目と耳で伺いながら朝の支度。
洗面所で歯を磨いているときも、猫砂の音がしたらどっちがトイレに入っているか確認し、食器に迷子札が当たる音がしたらどっちがお水を飲んでいるか確認するような状態だ。

起きてからの陽向は、まず水を飲み、おしっこをした。
私が朝ごはんの支度をしているのをキッチン周辺でにゃぁ子さんと一緒に待ち、出てきたウエット(今日は陽向が好きな水煮タイプに鰹節付き)をにゃぁ子さんと同じ速度で完食。
さらに、猫テーブルの前でカリカリが出てくるのを待ち、私がカリカリを持っていくと顔を突っ込んでボリボリ食べた。

久しぶりに陽向のいつもの「ご飯ルーティン」だ。
調子、戻ってきたかなぁ?
この分だと、今日慌てて病院に連れて行く必要はなさそうだ。

あとは、うんこさんの状態の確認をしたいところだな。
このまま通常仕様に戻ってくれたら、土曜の病院すら必要ないかも?

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

帰宅したら、にゃぁ子さんも陽向も「早く晩ごはん~!」とキッチンで催促している。
置き餌のカリカリの器は空っぽ。
いい感じだね~♪

夜も朝と同じく鰹節付きで与えると、にゃぁ子さんより早く食べ尽くした陽向。
カリカリの出待ちも含め、いつもの陽向のご飯ルーティン。
その後も、何度もカリカリを食べに行っている。

ホッと一安心といったところであるが、昨日までの体調の悪さは何だったのか?
まるで、下痢うんこさんを排出したおかげで、悪いものが身体から消えたかのような回復っぷりである。
この回復が一時的なものでないといいのだが。
もう一度うんこさんを確認したいところだが、寝るまでしてくれなかった……

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

9年前の今日、キャットタワーが届いたようだ。



うわ~!もとはこんなにピカピカだったんだな(◎_◎;)



そうねぇ……そろそろ考えてもいいかもね。
どれくらい使うとかあまり考えずに買ったけど、意外と長持ちするんだな、タワーって。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

相方がご飯を炊くために炊飯器を前に出していたら、空いた空間ににゃぁ子さんがするり。



でも、別にそこ、楽しくなくね?(´・ω・`)
危ないから湯気が出始める前に、出ておいでよ~?

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★



深夜は、私もニャーたちも定位置。
にゃぁ子さんは右脚、陽向は左脚。
上手に飼い主の脚をシェアするものである(*‘ω‘ *)