朝起きたら、キッチンにアリがいっぱい!
システムキッチンの作業スペースあたりにざっと30匹以上いる。
うぎゃーーーー(T_T)

昨日、少なくなったと思ったばかりなのに、また出たよ。
何だよ、日替わりか?
衛生的にも良くないし、気分的にも朝からこれはかなり萎える。
アリの巣コロリの周りに多少たかっている分は、「ヘイヘイ 毒エサ、持って帰ってくれよ~」と、あえて放置したりするのだが、さすがに作業スペースやコンロ周りにいるものは巣に帰るのを待っていられない。
殺虫剤は使いたくないので、クエン酸やアルコールをスプレーし、アリごと拭き取る。
あぁ、気持ち悪い((+_+))
アリの巣コロリ、効いてないのか?
それとも、新たに生まれたやつか?
卵の状態から孵化するまでに2週間くらいかかるから、退治にもそれくらいかかるとはネットの情報でも見たが……
やっぱり効果が強力でアリがいなくなるのが早いという「アリメツ」を手に入れるかと、Amazonでポチ。

それにしてもあんたたち、2匹同じポーズで並んでたら、サイズ比が面白いねぇ(・∀・)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
仕事を終え帰宅していると、博多駅前がピンクに染まっていた。

わ~♪
桜イルミだ~♪

先日から電飾取り付けをしていたから、いつからだろう?と気になっていたのだ。

何年か前にもしていたのだが、ここのところ冬のブルーイルミだけしかなく、ピンクは止めてしまったのかと思っていたが、復活してうれしい。

ブルーもキレイだけど、ピンクはまた雰囲気が変わってかわいくていいな(*´▽`*)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
帰宅したら冷え切った手をニャーたちの間にずぼっ!

あ~ あったけぇ(*´ω`*)

「タダじゃあったまらせんばい」みたいな顔のにゃぁ子さんを撫でてご機嫌を取る。
「俺も撫でて~」と、なぜかキャットタワーに駆け上った陽向を撫で……

キツネさ~ん( ´艸`)ムププ

ごめんね、ちょっと遊んじゃったわ。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
さて、今日はひな祭り。
かといって何をするわけでもない。
今週は相方も遅番で帰りが遅いし、女の子がいるわけでもない。
季節の行事を主に食べ物で楽しむのは好きだが、週末は母がちらし寿司にしてくれるそうだし、そこで堪能させてもらおう。
何もなしなのもつまらないので、先日撮った写真をもう一度アップしておこうか。


カワイイ(*´ω`*)

「ひな祭り」だもんね!
「ひな」の「祭り」。
ひなが主役だ(・∀・)

「女の祭り」……ではないかなぁ(;^_^A
「女の子のお祭り」だし。
まぁでも、にゃぁ子さんと陽向、ダブル主役ということでよかろうか☆彡