
ニャーたち、朝から食器棚の上でご機嫌さんだ。

完全に食器棚がキャットタワーの代わりになっている。


母には悪いが、ニャーたちの運動不足解消のためには、ちょうどいいものがあって良かった(^_^;)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
アユミから「これスゴイね!」と西鉄福岡(天神)駅のコンコースの様子のツイートがシェアされてきた。
どうやら電光掲示板が緊急事態宣言中の行動の注意喚起を促すものになっているようだ。
用事があってたまたますぐ近くにいた私は、早速駅を見に行く。
おぉぉ!ホントだ!
エヴァンゲリオン仕様なんだね~。
エヴァ、観たことない私が「エヴァ仕様」ってわかるってことは、やっぱりエヴァってスゴイんだろな。
ランチはちょっと移動して前から行きたかった「パンとエスプレッソと博多っと」へ。


人気の「ムー食パン」を使った博多限定の「ムーめんたい」がオススメのようなので、それを注文。
鉄板で出されるフレンチトーストも人気らしいが、それはデザートタイム限定だそうで今日は諦め。
やってきた「ムーめんたい」とやら。

小さめサイズの食パンにめんたいこ・めんたいクリーム・めんたいバターがのっている。
ナイフで切って食べると、耳の部分はクロワッサンみたいなパリパリ感で、内側の白い部分はふわっふわ。
その上に、たっぷりすぎるくらいのめんたい3種。
あ、美味しいわ♪
博多駅からちょっと離れているため、なかなか来る機会がないし・・・と、ムー食パンなど何種類かのパンも買って帰ることに。
母もパン好きだしね。

さらに、「MARIE」のシフォンケーキもお土産に追加。

家に帰って早速パンを食べてみたら、美味しかったけどやっぱり店内で食べるのには負けるわ(;^ω^)
食パンの焼き加減とかにもよるんだろうなぁ。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
立ち寄ったスーパーで、新しい「野菜生活」を発見。

ケアプラスだって。
野菜生活初めての機能性食品だとか。
種類は「肌の潤いを守る ピーチ・アップルmix」と「体を温かく保つ アップル・ジンジャーmix」。
試しにアップル・ジンジャーの方を買ってみた。
思っていたよりもしっかり生姜が効いていて美味しい。
野菜生活もイロイロ出すな~。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
土曜日の夕方は、通常なら格闘技の練習なのだが、緊急事態宣言中ということで公民館が使えない。
そこで、先週からオンラインで基本練習が行われている。
先週は参加できなかったのだが、今週は参加。
大人門下生は誰も参加していないが、まぁもともと子どもの部にも参加している大人門下生なんて、親子で入門している人以外は私だけである(;・∀・)
オンラインでも子どもに混じって一緒に練習。
自分の運動不足解消というのもあるが、オンラインでも子ども門下生の姿が見られるとなんとなく和むからだ。
40分ほど、柔軟と筋トレをメインに体を動かす。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
晩ご飯は相方も合流して、1週間ぶりのニャー達との逢瀬を楽しんでいた。
抱っこしたりなでたり忙しい(笑)
そして、相方の仕事であるブラッシング。

相変わらず従順な陽向と・・・

嫌でしょうがないにゃぁ子さん。


にゃぁ子さん、父ちゃんの脚に爪が食い込んでる(;^ω^)
やっと解放されたにゃぁ子さんは、私のもとへ。






癒されたらしい(*´ω`*)
さぁさぁ、癒されたならもう一度父ちゃんのところに行っておやり。
週イチでしかあんたたちに会えない寂しんぼなんだから(;^ω^)

しっかり相方の面倒を見てくれたニャーたちは、相方が帰るとお役御免とばかりにソファでくつろぎ始めた。




父ちゃんの存在って・・・(;^_^A