先日も書いた壁に浮き出たシミとブツブツの件。
リノベ会社経由で業者に壁を開口してもらったのだが、今日は管理会社が確認に来るとのこと。
平日の午前中なんて、どうしようもないがな(;´Д`)
母に立会をお願いするしかないなと思ったが、たまたま相方の出勤が午後からになったのでラッキーだった。
管理会社が来る予定時間より早く相方からLINE。
「足場の解体が終わって中通らせてくれって来たけど聞いてた?」
「は?知らん」
確かに、先日上階の方の吹き抜けの修繕のための足場を組むとかで、業者さんが入った。
そして、解体のときもまた入らせてもらうとは言われていたが、事前に連絡をしてこちらの都合のいい日程にしてくれると言っていたのだ。
マンションの掲示板に貼ってある工事予定表も、終了は来週になっていたし。
早めに終わったから、ダメ元でピンポンしてみたんかな?
何にせよ、ある程度昨日の時点で予定見えるだろうに。
連絡しろや。
続いて本来の予定通りやってきた管理会社の人が壁を確認。
「管理組合側の支出になるんじゃないかなぁ」とのことだったそうだ。
「線引きが難しいとは言われたから期待しすぎないで」とも。
なんだそりゃ?どう考えたって構造部分の不具合なんだから管理組合持ちだろうに。
とりあえず管理組合に報告を上げてもらって、返事待ち。
はよ動いてくれるといいなぁ(;´Д`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
サオリちゃんがFacebookでシェアしていた「note」が身につまされる(;・∀・)
これね→バンドマンがBTSの「dynamite」で脳トレした話
うんうん、わかるわかる。
最近のアイドル、顔も名前も覚えられないんだよね~(;^ω^)
若い頃はそれなりに芸能界やヒット曲にも興味があり、俳優の誰々がカッコいいだの、誰々の最新曲がどーのという友達同士の会話も楽しんでいた。
しかし、年齢を重ねるごとにどんどん興味は薄れ・・・
ドラマはほとんど見ないがバラエティ番組は見るし、歌番組もスペシャルくらいはチラ見するので、全く知らないわけではない。
ヒット曲は、CMや店内の有線などで耳に入ってくるしね。
しかし、「あの人カッコいいなぁ」と思っても名前を覚えられないし、ましてや注目して追いかけるなんてことはしない。
「この曲、最近よく聞くなぁ。結構好きかも」と思っても、やっぱり歌ってる人の名前は知らないし、よしんば名前を覚えられても顔を覚えられない(ノ∀`)
シェアされていた「note」の題材になっていた「BTS」や、最近人気があるらしい「NiziU」も、グループの名前はよく聞くし周りにも好きな人がいるから覚えているが、個人個人の名前はもちろん、顔はまったくもってわからない。
おそらく、目の前に座っていても・・・何だったら話しかけられても気づかないだろう。
ジャニーズも次から次に新しいのが出てきているが、かろうじてグループ名と顔と個人名が一致するギリギリのラインが「関ジャニ∞」までだ。
それ以降はほぼわからない。
いや、それ以前もわからないやつがいるかも。
「覚えられない」のではなく「覚える気がない」んだな。
そういえば、相方と付き合い始めた頃・・・まだ20代だったが芸能界への興味はだいぶ薄れ始めていた。
呆れた相方に「アジカン」って何の略か知ってる?と聞かれ「アジアン・・・カンパニー?」と答え、爆笑された覚えがある。
※正解はアジアン・カンフー・ジェネレーション
あぁ、くだらないことを思い出してしまった(-_-)
自分がそれなりに知っていた頃は、親をはじめ世の中の年配の人はどうしてあんなにヒット曲や芸能界に疎いんだろうと思っていた。
でも、自分がそうなってみるとよくわかる。
結局の所、そこに時間を割く余裕があるかないか、もしくは時間を割くほど興味の優先順位が高いかどうか、ってところだわね。
まぁ、別に芸能界に限らないし、年齢の問題でもないが。
若くたって芸能界に興味のない人はいるし、年配の人や忙しそうな人でも芸能人を追いかけて楽しんでる人はいるし。
ちなみに今は、とっくに還暦を超えた母のほうが、私よりよほどドラマやヒット曲に詳しい。
友達に、「誰か芸能人でカッコいいと思う人とかおらんと?」などと聞かれても、顔と名前が一致しないので全く回答できない私とは大違いだ。
「男見て『カッコいい~♪』とかキュンキュンすることないと?」と言われて「ウチの陽向が一番カッコいいから、いつもキュンキュンしてるよ」なんて答える私だが、それなりに楽しく生きている。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
ブログを書いていると、にゃぁ子さんが甘えるようにすり寄ってきた。
「はいはい、股間で寝るのね。おいで~」と体勢を変えてやると、すっぽりと収まった。

続いて、さっきまでクジラさんの上でくつろいでいたはずの陽向までやってきて収まる。

やはり長座布団を買って良かったかもしれない(*´ω`*)

2021年1月22日
ニャーたち、ソファでくつろぎ中。

基本的にひっつきもっつき絡み合って寝ているのだが、その絡み合い方もイロイロ。

陰陽型?
テトリス型?

気持ちよさそうなのが嬉しい。