参道に戻った私たちは、とりあえずお気に入りの「きくち」で梅が枝餅を購入。

これは外せないわ☆
食べ歩きながら「太宰府焙煎堂」へ向かう。


ここは、2017年にBUMP OF CHICKENのみなさんが訪れたらしく、バンプファンの相方が「ぜひ行ってみたい!」と言ったのだ。
ふーん。聖地的な?よくわからんけど(^_^;)
お店にはバンプのキャラクター「ニコル」が飾ってある。

訪れるファンも多いんだろうなぁ。

店の前で「アラワレタ」写真を撮る相方。
ふーん。ファンの定番なのか?よくわからんけど(^_^;)
試飲させてもらった黒豆茶は、香ばしくておいしい。
バンプさんも購入したらしいが、珈琲派の私は黒豆茶ではなく、黒豆珈琲を購入。

コーヒー豆に黒豆がブレンドしてあり、ローカフェインなんだそう。
そこからまた参道にもどって、名物(?)のオサレなスタバを横目に・・・

天山へ。

こちら、猫好きの間では店長のスコティッシュもなかちゃんが有名だけど、今回ここに来たのは相方がファン仲間にオススメされたという「あまおういちご大福最中」を購入するため。
へ~ 鬼瓦最中が有名な店だけど、こんなのもあるのね。
・・・・って、1個600円!?Σ(|||▽||| )
高っ!
思わず「2個じゃなくて、1個でいいデスカ・・・・?」と確認。
いくらあまおう入りでも、最中2つに1200円はキビシイです。
購入した「あまおういちご大福最中」を見てびっくり。

いちご、でかっ!
これ、どうやって食べるんだろう?
口に入らない・・・(;^ω^)
半分こするのも大変だったが、どうにか食す。
うん・・・おいしかったけど、ほぼいちごの味(笑)
見た目のインパクトはある。
・・・はい、また明日に続く~。