1日目のお宿は、「JALプライベートリゾートオクマ」。
沖縄のほぼ南の端にある南城市からぎゅい~~~んと北部の国頭郡まで北上。
と、遠い・・・・(´Д` )
まぁ、最初に目的地の中で1つだけ外れたところにある斎場御嶽に行って、あとは北から下っていこう・・・という計画だから、これは仕方がない。

ホテルに着いたのは20時近く。
ここは、とても広い敷地を贅沢に使って、たくさんのコテージ型の客室が並ぶホテル。
でも・・・ぶっちゃけ、暗くてもうよくわからない(ノ∀`)


お部屋は、ブラウンを基調にしたシックな雰囲気。
なかなかいいじゃないか♪
疲れていた私たちは、夕食を食べる先を探すのもめんどくさく、ホテルで済ませることに。

沖縄フードをブッフェ形式で。
あーうん・・・・残念(=_=)
若干想定はしていたが、高いだけでハズレでした~。
あ~あ。これなら、ホテルの近くにあった居酒屋にでも行けばよかった。
まぁ、グチグチ言っていてもしょーがないので、夜の時間を楽しむために、ホテルの近所のファミリーマートに買い出し。

「沖縄本島最北端のファミリーマート」だってヽ(・∀・)ノ
今日一日沖縄を走っていて気がついたのだが、沖縄にはどうやらセブンイレブンが存在しないらしい。
セブンのコーヒーが好きなので、着いてすぐセブンを探しながら車で流していたのだが、一向に見当たらない。
ファミマ・ファミマ・ローソン・ファミマ・ローソン・・・・といった感じ。
「まさか、セブンない?」とスマホで調べてみると、本当になかった!
いや~ びっくりである。
なんでだろう・・・・

コンビニの商品も沖縄仕様。
自販機と同じく、内地では見かけない商品がいっぱい!

この形、絶対コーヒーとかと間違えて買うだろ(ノ∀`)
母からニャーたちの写真が送られてきた。


ちゃんともりもりご飯を食べて、元気に遊んでいるという。
ひと安心(´∀`)

母の足にそっと寄り添って愛想を振りまいているにゃぁ子さん、さすがである。
あと3日。母ちゃんの母ちゃんの言うことよく聞いて、元気に過ごすんだよ~ヽ(´▽`)/