Life with Cats ~in シアトル〜 -440ページ目

最近のお気に入り

にゃーMaileのここ1週間くらいのお気に入りはRossの袋^^;

はい、あたしが買い物してきて、それを広げてにゃーに「どう?これ」と見せてたんですわ~

彼女もくんくんしながら買ってきたものをチェックしてました。

あたしがタグを切ったり、しまいに行ったりして、戻ってみたら、、、、、、


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

見事に座ってました^^;ど真ん中~


たまにかぶったりしてます。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~


自分でくぐったりします~

カシャカシャ言う音が好きみたい。


ねずみさんたちと一緒^^

「何か?」という目つきですな。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

ま、そのうち飽きる日は来るでしょう^^;


「やっぱり箱も好きだし~」ってな。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

gecko VS Maile

この日にゃーMaileはとかげゲコちゃんを2回持って帰ってきました。

最初はすぐに彼が見つけてつかまえて外へ出してくれたので、よかったけど、2回目は彼が奥の部屋で仕事をしつつ、ちょうど電話をしていたので、あたしができたことはタッパーをかぶせて、写真を撮りつつ、とかげが逃げないように見守ることのみ^^;


で、以下↓


え~ニャンでこんなとこ、入っちゃったのぉ?あたしがつかまえてきたゲコちゃん~


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

ニャニャッ、ちょっとぉ~出てきてよ~


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

ニャニャッ、こっちから攻めてみようかニャ、もう少しで触れそうニャ感じ。
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

ちょっと~ゲコちゃん、生きてる?
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

よ~し、反対側に回って~
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

ちょっと~出てきてくれニャいの~つまんニャい~

だらけてきた~

しかし目が真剣。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

出てこニャいニャら寝ちゃうからニャ~ぐぅぐぅ
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

さて、このときのとかげはどんな思いでこのドアップのにゃーの顔を見てたのでしょう^^






アーティチョーク

生のアーティチョークを料理したことのないあたし。

日本ではなかなか生のはお目にかからないしね~あっても高いしね~

アメリカではよく食卓に上がる食べ物らしく、ディップにしたり、茹でて食べたり、サラダに入れたり.........

レストランでは食べたことあるし、瓶詰めのやつも食べたことあるし、割と好き^^


で、Costcoで4つ入りで新鮮なのが(いくらか忘れた^^;でも他のスーパーよりは安い)売ってたので、「買う?」と言われて「料理したことないけど」と言ったら「僕がやってあげる」と言うので、お買い上げ~♪


そして今夜のつまみのメニューとなりました^^v


まずは茎のところを少し切って、とげがある端のところをはさみでカットし........


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

頭のところも少し切って、茎も食べれるというので、食べやすいように茎の部分を根元から切り離して、お鍋にお湯を1/3くらい入れて

30分から40分茹でまして.........お花みたいできれい^^って、花だっけか?あ、そうそう、菊科だとさ。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

茹で上がったらソースを作って、はい、いただきます^^
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

このソースは彼のオリジナル、溶かしバターとレモン汁、マヨ、ブラックペッパー、そんな感じだったかな?


この花びら?がく?を1枚ずつはがして、その根元のところにソースをつけて、歯でしごきながら食べます。

Life with Cats ~ネコとの暮らし~

酢漬けになってるやつや、ディップとは違って、ホクホクとじゃがいものような、繊維が多いので、さつまいものような(甘味はないけど)そんな食感。


写真撮るの忘れたけど、真ん中の芯のところには羽?ってゆーか、花の真ん中だからおしべみたいなのがわさわさあるので、それは食べれないので除いて、その下にある本当の芯のところがこれまた一番美味しいとこなんだと。

うにゃ、確かによりほくほく感があって、美味しかった~^^vワインに合いましたぜ^^


まだ2つ残ってるから、次回はあたしが料理に挑戦してみるぞ。

なんかレシピ検索しよっと^^


はい、ごちそうさまでした^^

寝姿色々

にゃーMaileはいろんなとこで寝ます。


たとえば普通にキャットコンドの中。
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

そしてカーペットの上。この手が好き^^
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

で、お気に入りのブランケットの上。
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

はい、それをたまにかぶるときも。自分でもぐっていくこともあるけど、これはきちんとかけてあげた^^;
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

あ、これはまだ寝てないな^^;
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

そして、電子辞書を枕にテーブルの上^^;バンブーの感触が気持ちいいんだと思う。で、電子辞書も頭を乗っけてみたらひんやりしてていい感じ~って^^
Life with Cats ~ネコとの暮らし~

そしてちゃんとねころんの中で寝るときも。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

今はソファの下で寝てます~


にゃーの寝てるとこ見るの大好きです~^^

ストーム前のビーチ

トロピカルストーム「フェリシア」がいよいよオアフにも近づいてきてます~

さっきザザ~っと雨が降って「おお、来たな」と思ったら今はまたピカーっと太陽が輝いて^^;

でも、今夜から明日がすごくなるみたい。


ってなわけで、ストーム前の穏やかなビーチkailuaでございます。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

Life with Cats ~ネコとの暮らし~

日本も台風が来たり、地震が来たり、芸能界も騒がしくなってるし、みんな健康に楽しく生きようよね^^v