『レニの光芒 ⑥』瀬川深 | 『にゃんころがり新聞』

『にゃんころがり新聞』

にゃんころがり新聞は、新サイト「にゃんころがりmagazine」に移行しました。https://nyankorogari.net/
このブログ「にゃんころがり新聞」については整理が完了次第、削除予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

▽『レニの光芒 ①』を読んでいない方はこちらから

 

 

 

 

 

レニの光芒  

 

 

 

 

 

 

瀬川深

 

 

 

 

 

  ――うん。
 レニは驚いたようだったが、静かに応対してくれた。おれが胸の痛みを覚えるぐらいに、落ち着き払った態度で。ちょっと待ってて、レニはそう言うと家のなかに入っていき、きびすを返し、しばらくして戻ってきた。
  ――これ、あげる。お餞別に。
  ――ありがとう。大切にするよ。
 それが精一杯で、ろくすっぽ気の利いたことも言えなかった。それ以上のことなど、できるはずもなかった。
  ――向こうで落ち着いたら遊びにくるよ。
 そう言ってはみたものの、そんな甘いもんじゃないだろうということはよくわかっていた。おれですらわかっていたんだから、あの聡明なレニにわからないはずなどなかっただろう。
 おれは、この町の最後の夜の底を疾走した。冷たい水の流れる堀割沿い、かつて米屋だった蔵の前に落ちる街灯の下に自転車を停め、託してくれたカメラを見た。補強された厚紙の箱にうがたれた小さな孔はテープで塞がれ、印画紙の入っている音がする。笑っちゃうほど簡素な作りだ。こんなものを携えて、おれは、おれとレニは、この田舎町でのわずかな時間を過ごしたのだ。日数で数えれば、三百日に満たないぐらいの。
 そのときおれは、箱のすみになにかが書かれているのを認めた。いま書いたばかりなのだろう、それがLeni.のサインであることに気付いたとき、不意に涙が湧き上がってきた。小便が漏れるように鼻水がたれるように涙はいくらでもあふれ、とどめようがなかった。おれはカメラを抱きしめ、薄暗がりに隠れてみっともなく泣いた。

 

 

 

 

 

レニの光芒  ⑦につづく

 

 

 

 

 

 

作者紹介

 

瀬川深(せがわ しん)

 

1974年生まれ。岩手県生まれ。東京医科歯科大学卒業。同大学院博士課程修了。医学博士。

2007年『mit Tuba』(『チューバはうたう』に改題)で第23回太宰治賞を受賞。

作品に、『ゲノムの国の恋人』、『ミサキラジオ』などがある。

イェール大学で遺伝学・神経生物学研究にたずさわりながら、執筆活動を続けている。

 

 

(瀬川深様のイラストは、hiroendaughnut様に描いていただきました。)

 

 

 

『レニの光芒』①

『レニの光芒』②

『レニの光芒』③

『レニの光芒 ④』

 

 

 

 

*『レニの光芒』の無断転載を禁じます。作品の著作権は、瀬川深さんに属しています。ネットでの公開権は、『にゃんころがり新聞』のみが有しています。

 

 

 

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。