『階段』(みゅーすとれいらむ2、本紙初登場!) | 『にゃんころがり新聞』

『にゃんころがり新聞』

「にゃんころがりmagazine」https://nyankorogari.net/
に不具合が発生しました。修正するのに時間がかかるため、「にゃんころがり新聞」に一時的に記事をアップロードすることとしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

迫力のデビュー作!

 

 

 

 

 

階段

 

 

 

 

 

 

 

 

文/みゅーすとれいらむ2

イラスト/よと。

 

 

 


愛子さんの頬に、今後一生消えないだろう傷をつけてしまった。
かっとなったときに手にしていたのはたちばさみだった。
かすったのだろうか。
そのときのことは、よく覚えていない。
気づくと愛子さんは頬を押さえてうずくまっていた。
警察が来た。
連行しますか?
愛子さんはかなりあってから、いいえと言った。
私はいつものように、自分の部屋にいる。
これまでどんな諍いでも、翌日は笑ってくれた愛子さんが、全く目を合わせてくれない。
 傷は大丈夫?
と手を伸ばしたら払われた。
 私の口が勝手に言う。
 自分でやったんじゃないの?
 愛子さんの目がぎらっとする。
 違うのよ愛子さん。
 私そんなこという気ないの、口が勝手に…

 

 いつからだろう。
 私は愛子さんの前で暴れるようになった。
 その前は不安にかられた。
 通帳や印鑑の場所が変わっている。
 私がおいた場所にない。
 私は全部愛子さんのせいだと言った。
 そんなこと、かけらも思ってないのに。
 愛子さんは勝手に私の部屋に入ったりしない。
 引き出しも開けない。
 なのに私の口は言う。
 何で?
 何で?
 私は愛子さんが大好きなのよ!

 

 知らない女性がきた。
 最近どうですか。
 また別の人たちがきた。
 少し外出なさいませんか。
 同じ年頃の人が集まって、体操したり、お茶飲んだり。
 お風呂も入れるのよ。

 

 息子が反対して、参加は取りやめになった。
 デイケアというのだと、後で知った。

 

 通帳がない。
 しょうがないから再発行。
 繰り返したら、通帳の再発行ができなくなった。
 別の銀行からは口座を保持しないでくれと言われた。
 解約には一人で行けず、愛子さんが付き添ってくれた。
 三十万くらい現金が渡された。
 愛子さんが預かるという。
 私は逆上し、怒鳴り散らしてる。
 私、愛子さん信頼してるよ。
 何で?
 何で私は怒っているの?????

 

 愛子さんはあきらめたように銀行の人に一礼した。
 愛子さんはおつかいに行き、私は家に帰った。


 翌朝、三十万は影も形もなかった。
 愛子さんが銀行の人から受けとって、そのままどこかへ行った。
 私の口はそう説明している。
 違う。
 私は見てた。
 私は自分で持って帰った。
 手元に五万残して、残りをどこかへ…・・・

 どこだろう…・・・

 


 二十五万はみつからない。
 私は毎日メモを書き、愛子さんに届ける。

 

 曲がったことをするもんじゃない。
 三十万返しなさい。

 

 違う。
 受け取ったのは私だ。
 預かると言ってくれたのに口角泡飛ばして拒んだのは私だ。
 何で書く、それも一日に何十枚も。
 やめてと言われてかっとなり、二階の踊り場で暴れた。
 暴れてる。
 私。
 さっきまで布を断っていた。
 だから手にたちばさみ持ったまま。
 息子の部屋はガラスのはまった扉、廊下にはサッシ窓。
 はさみなんか振り回したらガラス割れる、私はみんなわかってる!!

 

 愛子さんは警察を呼び、私を抱きすくめて羽交い締めにした。
 私が踊り場から落ちていかないため。
 わかっている。
 わかっているの。

 でも私は暴れ続けて、愛子さんはけがをした。

 

 自分でやったんじゃないの?

 

 自分の口がそう動く。
 でも違う。
 違うのよ。
 ほんとの私はここにいるの。
 ここにいるのよ!

 

(了)

 

 

 

 

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

「読者登録」お願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

ベリー・ベスト・オブ『にゃんころがり新聞』

~2016年の、各部門のベストおすすめ記事はこちらです

http://ameblo.jp/nyankodoo/entry-12228360057.html